みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  男が女を愛する時(1994) メグ・ライアンの徹底的なアル中演技(?)が素晴らしかとです。さぞや研究されたとでしょうね。それと10年前の若かりし頃のヌード姿(背中&尻)も綺麗でゴージャス!これでようやく『イン・ザ・カット』のある意味、哀愁漂うかつ切ないライアンさんのヌードを記憶から抹消することが出来そうです。いやはや、コレで何とか上手く年越せそうです!嬉しいとです。さよなら2004年・ようこそ2005年ーーー!!(←意味が分かりません)点数は映画5点、挿入曲のオールディーズ版の♪男が女を愛する時で+1点の計6点なり。6点(2004-12-21 19:35:04)

2.  おもひでぽろぽろ 今井さん、『おもひでぽろぽろ』してる場合ではありませんッ!旦那の布袋さんが・・・布袋さんが・・・危ない!!4点(2004-07-03 22:04:30)

3.  オースティン・パワーズ 全く面白くなく、むしろ呆れる映画。それとマイク・マイヤーズは馬鹿?彼の人格を20%疑ってしまいましたよ! ≪補足≫ マイク・マイヤーズは絶対にメガネを取ると、大橋巨泉なみに目が細いはずだぁ!!(←断定ぎみ)2点(2004-04-04 22:32:09)

4.  オール・アバウト・マイ・マザー 《ネタバレ》 うーん・・・良い映画だと思うけど、期待ほど感動できる映画では無かったのが残念ですね。それにペネロペ・クルスがエイズで死んじゃうシーンも唐突すぎて、どうでしょうか?でもまあ改めて母親の大変さというものを実感しましたし、命の大事さを学んだ気がします。【お薦め度】★★★ 亡くなった息子が亡くなる当日(だったような?)に書いたノートの文章は本当に胸が熱くなった!5点(2004-01-25 22:00:43)

5.  男はつらいよ 寅次郎の休日 確かに寅さんの出番が少ないのが残念ですね(これは『番外編 男はつらいよ』でしょうか?)。だけど吉岡秀隆&後藤久美子の2人が中心となったストーリー展開が本当に良かったと思います。というわけで・・・初々しい2人に5点献上します。5点(2004-01-16 22:14:23)

6.  男たちのかいた絵 僕は任侠映画とかヤクザ映画が大嫌いだから、マジでつまらなかったです。ラストシーンとか「何が言いたいの?」と思いました。あとバイオレンスシーンもR指定になってたらしく過激でしたが、さほどでもなかったと思います。【キャスト】まず豊川悦司の2重人格には無理があるし、ヤクザにもあの顔じゃ迫力不足です。というか、、、トヨエツそのものが嫌いだ!でも哀川翔は好き(笑)。 1点(2003-11-29 17:24:51)

7.  大阪物語(1999) 《ネタバレ》 母が「これいいよ。」と言ってたので観ましたが、普通の感じの邦画でした。主人公が<今までの自分を見つめなおす>という、とても魅力的なストーリーなのに・・・何か足りません。ラストにジュリーが死ぬのもなんか・・・ツライです。だけど池脇千鶴がかわいかったし、演技が上手かった。あとジュリー(沢田研二)&田中裕子の漫才(面白くはないが)するなんて・・・驚きです!点数は<本編3点>+<尾崎豊の主題歌 2点>の計5点です。5点(2003-10-01 19:36:45)

8.  踊る大捜査線 THE MOVIE 正直な所、好きですが5点が限界です。織田裕二は、なんてカッコいいんだろうか。でも映画化した意味は不明。それに今年の夏の7月19日公開の『踊る大捜査線 THE MOVIE 2』にあの岡村隆史が出演するらしい。しかし、大事な役らしくセリフはないらしい。でもドラマで十分だと思うなあ・・・5点(2003-04-03 18:27:36)

9.  オースティン・パワーズ:デラックス マイク・マイヤーズには呆れる。ヘザー・グラハムの綺麗だったことしか記憶にない。5点(2003-02-11 10:34:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS