みんなのシネマレビュー |
|
1. おいしい生活 私の中で特筆すべきはエレイン・メイ! 激キュートです~。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-20 13:20:06) 2. 狼たちの午後 最後のさばきかた、さりげなくかなり痛っ(><)。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-06-08 00:15:15) 3. OK牧場の決斗 う、うーん・・・主人公の気持ちとか使命感がいまいちつかめず乗れず。ダグラス様が思ったほどいけてないのも敗因か(動機が不純)。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-17 09:41:30) 4. 大通りの店 これは名作だと思います。でてくるばあちゃんは決して可愛くないし、おっちゃんも人はいいけどちょっとよれよれ・・・このキャラクターの位置づけが巧みで凄いと思う。いっそうに辛く、悲しい。ラストに2つの選択肢を暗示させるあたりも堪える・・・ずっとひきずりそうな作品です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-02-26 21:29:44) 5. オーシャン・オブ・ファイヤー ホントに好きになっちゃうと理屈じゃないんですよ。魂ふるえるシーンがあったのでこの点数です(笑)。[DVD(字幕)] 10点(2005-02-10 00:39:28) 6. 大いなる勇者 逆回しのように登場する人々、そして雪の舞うなか・・・ちょっとこれは沁みてしまいました。尊厳という言葉が適当かしら・・・素晴らしかった。[CS・衛星(字幕)] 10点(2004-12-31 18:13:46) 7. おばあちゃんの家 程度の差こそあれ、子供なんてこんなもんですよ。そんな姿と、どこか覚えのある光景に・・・よよよ(TT)いかんですね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2004-12-25 16:23:35) 8. 愚か者の船 あなたと何の関係があるというのでしょう・・・nothing! 突き放すね~、ブラボーじゃっ(でもえらい痛いんで-1点)。わしのお気に入りは外角カーブのおっちゃん(^^)。おっちゃんがビビアン・リーとからむでしょ(笑)。肩で風斬る演出だね~、粋だね。[CS・衛星(字幕)] 9点(2004-11-15 15:50:50)(良:1票) 9. 大人は判ってくれない 美しい映像やソフトな演出にまかれたけど・・・これはけっこう痛い。走る場面や最後の映像に絶対的なもの(絶望や悲惨ではない、気高いけれど厳しいもの)を感じました。センスに唸る!7点(2004-10-19 14:31:55) 10. 親子ねずみの不思議な旅 小学校の体育館で見たはじめての映画。ゼンマイ仕掛けの親子ネズミが幸せを探して旅するファンタジー・・・のはずがドブネズミなんかもけっこう活躍して、ちょっとダークでホラーっぽい印象(笑)。う~ん、もう一度見たい~。7点(2004-05-10 13:15:25) 11. おばあちゃんの思い出 TVと漫画で見て号泣した覚えが。のび太がママに子守唄を唄ったような・・・クマではなくダルマだったような・・・このあいまいな記憶の謎を解きたかったんですが叶わず~。そちらがたまらなく好きなんで、ごめんなさい点数低めかもです。6点(2004-04-30 15:50:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS