みんなのシネマレビュー |
|
1. 陰陽師 野村萬斎と真田広之が良かったものの、駄目でした。伊藤英明は完全に二人の影に隠れてしまい、本来この役柄にあるべき存在感が希薄に。もうちょっとふん張って欲しかった。しかし見ていて最も痛かったのはCGがミスマッチだということ。一言、安い。改めて日本のレベルがわかりました。4点(2003-12-18 23:56:49) 2. おもひでぽろぽろ ギバちゃんがいた~位しか印象に残らなかった。ただここでの評価(コメント)と比べると、全然悪くなかったと思う。5点(2003-12-18 18:47:41) 3. オーシャンズ11 実際11人の中で活躍したのは半数くらい。キャスト負けしたのか、ハナからこうなのか。これと言って悪い気はしないけど、何も残らなかった。6点(2003-11-15 13:55:13) 4. 踊る大捜査線 THE MOVIE 客のツボをしっかり押さえた作り。万人受けしたのも納得。最後まで飽きず楽しめました。自分のなかで筧利夫はコメディだったので、これを見た時は驚いた。8点(2003-11-14 16:14:51) 5. オースティン・パワーズ これは厳しい…。3点(2003-11-14 07:36:51) 6. オースティン・パワーズ ゴールドメンバー オースティン三作の中で一番面白かった。豪華キャストが友情出演で送るOPが見所。ハリー・ポッターっぽいオースティンとDrイーブルの学生時代も結構笑えた。山寺宏一さん、マイク・マイヤーズ共々お疲れ様ー。6点(2003-11-10 17:21:54) 7. 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! テンポの良さと小ネタが面白かったから二点かな。ただ肝心のストーリーでは引いてしまった。真矢みき紛するエリート刑事の性格が苛烈過ぎ…というか有り得ない、あれは。彼女に限らず話の流れを重視しすぎてキャラを殺してしまっていると思う。ちなみに小泉孝太郎は試写会かなんかでメインと一緒にコメントしていたけど、どう見ても脇役以下。 2点(2003-11-09 17:44:23)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS