|
1. 親指さがし
《ネタバレ》 全く期待せずに見たので「うんうん、そうかそうか」と言う感じ。都市伝説や呪い等がテーマの作品を、最近よく見る気がしますが、いったいどこに需要があるんだろう??クライマックスの場面で、激しく暴れまくっていた主人公相手に、シャベルを投げ捨てた松山ケンイチが意味不明でした。もっと戦って!捨てちゃダメでしょ(苦笑)[地上波(邦画)] 4点(2007-10-26 14:26:39)
2. 男たちの大和 YAMATO
《ネタバレ》 何の先入観も持たずに見たおかげか、非常におもしろかった。戦争映画といっても、泣かせるための映画ではなく感じさせる映画だったと思います。
ただ、物足りない描写が多かったように思う。もっと1つ1つのエピソードを深く掘り下げてほしかった。
そして、みなさん書いているように、最初と最後の現在のエピソードは全くいらない感じです。(原作未読なので、小説で読んだら必要なシーンだったかも。)
おさない少年兵たちを思い、「あいつらは死ぬことの意味もわかっていないんだ。 」という台詞は、なんともやるせない戦争の悲しさを感じさせられました。[地上波(邦画)] 7点(2007-06-05 16:04:53)《改行有》
3. オープン・ユア・アイズ
おもしろこわい。全体に流れるねっとりとした雰囲気がよいです。7点(2004-02-19 11:51:13)
4. オースティン・パワーズ:デラックス
う~ん。。。見る角度がわかっていないのかも知れません。1点(2004-02-18 14:48:59)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 1.61% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 5 | 4.03% |
|
4 | 14 | 11.29% |
|
5 | 23 | 18.55% |
|
6 | 18 | 14.52% |
|
7 | 25 | 20.16% |
|
8 | 21 | 16.94% |
|
9 | 11 | 8.87% |
|
10 | 5 | 4.03% |
|
|
|