みんなのシネマレビュー
かまるひさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  パール・ハーバー 結構面白かったけど・・といったら、他のレビューワーに怒られそう>< 娯楽映画として楽しんでいいんじゃない。それなりの迫力もあったし・・[地上波(吹替)] 7点(2005-11-03 13:09:03)(良:1票)

2.  バイオハザード(2001) レーザー殺人のシーンなどは引き込まれるが、ストーリーがいまいち。何で記憶がないの?最後も一寸尻切れで・・ この程度だったらゲームシナリオ再現でも良かったんじゃない?[地上波(吹替)] 5点(2005-11-03 12:20:55)

3.  Pa-Pa-Pa ザ☆ムービー パーマン TVでいいじゃん。何で映画なの?4点(2004-11-20 11:39:22)

4.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド イムホテップはなんであんなに弱くなったの・・? 1ではあんなに倒すのに苦労したのに、ちょっと興ざめ。イムホテップを主人公にしたら、感涙作品。6点(2004-11-20 11:17:56)

5.  パニック・ルーム 《ネタバレ》 無駄なカメラワークはちょっと笑える?フォレストウィテカーは逃がしてほしかった。6点(2004-11-14 11:00:24)

6.  ハートブルー ストーリーが強引だろ。犯人はなぜつかまらないんだ~?パラシュート無しで素人がおいつけるか?5点(2004-10-17 11:19:51)

7.  バッドボーイズ(1995) ストーリーメチャクチャ。どたばた(笑えない)コメディだけの一番嫌いなジャンルの作品。3点(2004-02-09 11:06:33)

8.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 他レビューにもあるが、全員死んだのに、実話というプロフィールが間違っている。知的さのあるジョージクルーニーのキャスト、ジェームズホーナー音楽の壮大さが逆に作品に緊迫感を無くしている。ただ、息をつかせないハリケーンとの闘いは普通の映画としては充分楽しめる。最後のクリスティーナへの叫びはマイナス。6点(2004-01-01 15:59:12)

9.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 PART1に続き、充分面白いが最後に謎が残り、「PART3を必ず見なさい」というのが気に入らない。しかし、シリーズ通して面白いのは他に無く、傑作といえる。シリーズ通して面白いので+1。7点(2003-11-15 17:58:59)

10.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 PART2と比べ、CGにこだわらず良い作品に仕上がっている。ストーリーは変わり映えせず、新鮮味なく中盤だらけるが、決闘~機関車のシーン~現代と続く終盤は目が離せず傑作といえる。タイトルを変えて、続きを見てみたい。8点(2003-11-15 17:50:37)

11.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 期待していただけに残念。普通の作品。CGは良いけど、どうせならもっと派手に!中途半端で薄っぺらい作品になってしまっている。普通の娯楽作品。6点(2003-11-12 13:03:34)

12.  パラサイト 後の若手スターの共演。ロドリゲス監督のスピード重視の作品はB級ながらも最後まで引き込まされる。6点(2003-11-12 12:52:53)

13.  ハード・トゥ・キル バンダムとセガールを戦わせてみたい。演技で・・。シュワちゃんも参加したらもちろん一番。スタローン忘れてた。4点(2003-11-12 00:52:10)

14.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 何回観ても楽しめる。最初の感動は忘れられない。シリーズ通して面白い。シリーズ通して面白いので+1。 7点(2003-11-11 23:44:30)

15.  バニシング・レッド ドルフラングレンのはまり役。それだけ。3点(2003-11-11 23:30:19)

16.  薔薇の素顔 ブルースウィルスはやばい。ジェーンマーチはもっとやばい。ジェーンマーチはどこいった?ブルースウィルスの映画の中で最低の一本。4点(2003-11-11 21:08:41)(笑:1票)

17.  バグジー 展開が速すぎ。懐古主義撮影がわざとらしく、他のギャング映画より劣る。5点(2003-11-11 16:20:42)

18.  パトリオット 典型的な劇場で見る映画。影像ではなくどれだけ入り込めるかで評価が変わると思います。アメリカ映画の中で最高作品。傑作。配役もすばらしく、メルギブソンのはまり役。ちょっとはまりすぎてヒーロー映画に見えてしまう。 9点(2003-10-30 00:15:48)

19.  バックドラフト なぜか私はカートラッセルはヒールにみえてしまう。ウィリアムボールドウィンも「X-FILE」のデヴィッド・ドゥガニーにみえて仕方が無い。映画はスリリングで感動しました。ロンハワード監督の中で一番好きな映画です。8点(2003-10-24 10:09:59)

20.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 最初のシーンから中盤までの特殊撮影シーンは緊迫の連続ですばらしく、感動映画になりそうでした。ただ、終盤のボーンとウィッグの過去の因縁などの人間ドラマ、有り得ない壁に飛び移るシーンでちょっと点数ダウン。主人公以外が死んでいく映画はあまり好きではない。もう少しハッピーエンドにしてほしかった。悪役不要映画で良かったのでは・・、ボーンはいらない。ニトロを使うのも余計。7点(2003-10-15 22:48:56)

010.33%
182.62%
2227.21%
33110.16%
46320.66%
55518.03%
66521.31%
73110.16%
8165.25%
9123.93%
1010.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS