みんなのシネマレビュー |
|
1. パンチドランク・ラブ 一緒に見にいった友達には「こんな映画選ばないでよ」と怒られました。期待してるとそうかもしれないけど、私は最初からストーリーには期待していなくて、朴訥とした雰囲気を見に行ったので悪くなかったです。ストーリーは確かに貧乏臭いというか、主人公がルーザーっぽくて私はこんな生活絶対ヤダという感じはある。6点(2005-03-21 01:59:55) 2. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップがひょうひょうとしていて、イイ味出していました。彼の演技を見るための映画。7点(2005-03-20 01:34:00) 3. バースデイ・ガール ニコール・キッドマンが出ているから見ただけです。期待してなかったし。強いて言うならニコールのファッションだけちょっと面白かったかな。4点(2005-03-20 01:29:03) 4. パリ、テキサス 独特の雰囲気がある映画。ナスターシャ・キンスキーだからねぇ。実を言うと見たときは若すぎてあまり理解できない世界でした。5点(2003-09-24 13:08:52) 5. 8mm 「セブン」みたいな恐さを期待していたんだけど、見終わった後「ハア?」って感じでした。4点(2003-09-08 17:56:48) 6. バグダッド・カフェ つべこべ言わず雰囲気を楽しむ映画って感じかなあ。勿論ストーリーも悪くなかったんだけど。7点(2003-03-31 08:36:50) 7. パール・ハーバー 当方アメリカ在住でアメリカ人の彼と見たのですが、日本がアメリカを襲ったこの戦争について険悪な雰囲気になるどころか、映画を見た後に声をそろえて「なんてあばずれ!」とベン・アフレックの相手役の女の子に非難ゴーゴーで一致団結してしまいました。強いて言えば女の子たちのファッションやメイクだけは楽しい。でも戦時下に本当にあんなのアリか~!?戦争モノのくせに信憑性がこれっぽっちもない映画って珍しい。4点(2003-03-29 20:51:10)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS