みんなのシネマレビュー
イサオマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 522
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  バンク・ジョブ これが実話とは本当に驚き。こんな事件が実際起きるんだねぇ。まあジェイソンのファンとしては若干アクションが無い分もの足りなさを感じるけど見ごたえは充分にあった。[地上波(吹替)] 8点(2015-03-29 13:10:47)

2.  ハンニバル(2001) 脳ミソむき出しにしてモウロウとなっている男には笑える。しかし最後は何故レクターは自分の手を切る?ここはクラリスの手を切って当然だろう。中途半端な脚本である。ラスト次第で映画全体がピリッと締まったのにと思うと残念だ。8点(2003-05-11 21:45:42)

3.  はじまりのうた 《ネタバレ》 邦画でもこういう音楽を扱った映画があるけどやっぱ全然違うね。この映画はちゃんと音楽に正面から向き合っている。いわゆる音作り、音楽とはどんなものなのかを非常に丁寧に描いている。グレタの歌を聴いてダンがアレンジがひらめくのは自分もバンドをやっていたからよく分かる。心を動かすのだ。登場人物の家庭環境、恋愛事情などもあっさりとした描写にとどめ、邦画の様にライヴに遅刻するとか歌えなくなるとかのウザい展開もない。「BECK」のように無音にしてごまかすこともなくしっかりできたいい曲をちゃんと演奏してちゃんと歌っているのも好感が持てる。最後はまたデイヴとよりを戻してしまうのかと危惧していたがそういうこともなくさわやかな気分で見終えることができた。[地上波(吹替)] 7点(2021-12-08 20:28:32)(良:2票)

4.  PARKER/パーカー ジェイソン・ステイサム映画、はずれんなぁ~と言った感じです。まあ安定の面白さですね。ストーリー的にはどうってことないんですが魅せてくれます。重傷を負いながらすぐに回復するジェイソンには「不死身か!」と突っ込みたくなります。[地上波(吹替)] 7点(2017-09-24 09:16:15)

5.  HACHI/約束の犬 《ネタバレ》 これはイカン、イカンですよ~(涙)こんなお涙ちょうだい映画なんて見るもんかと思ってたのに可愛いHACHIの姿を見たとたんもう画面に釘付け。まだストーリーが始まったばかりで悲しくもなんともない時点で行く末を想像してウルウル状態。HACHIが老いて雪が降ってくるシーンではもう声を出して号泣。リチャード・ギアがいい味出してます。こんなやさしいご主人様だったら待ち続けるのもわかりますね。あぁ~しかしホント泣けたなぁ~犬ってなんでこんなに可愛いんでしょう。[地上波(吹替)] 7点(2010-08-08 12:20:12)

6.  破門 ふたりのヤクビョーガミ 普通に面白かったですね。佐々木蔵之介、いい俳優です。[地上波(邦画)] 6点(2022-02-17 22:03:06)

7.  パーマネント野ばら まあ港町での男と女の泣き笑い人情ストーリーかなと思って見ていたが、オチを知って一転、恐怖感に襲われた(汗)菅野美穂を見かけなかったかと聞かれ、小池栄子が「デートしてる」と言ったときの美容院のオバちゃんたちの顔がひきつっていたのがうなずけます。ホテルから何も言わずに帰ってしまう江口洋介は単に不誠実な男じゃなかったんですね…ちょっとしたどんでん返しで、意表をつかれました。題名からこの内容は想像できませんね。[地上波(邦画)] 6点(2012-12-27 11:16:05)

8.  ハンサム★スーツ まあ、いろんなことを考えさせられました。人間、ルックスが良ければ得することが多いのは確かです。だけどそれだけでは幸せにはなれないんだよね。もしそうなら田宮二郎や沖雅也も自殺することもなかっただろうし…でも料理をてきぱき作ってる塚ちゃんはカッコ良かった。男は誇りをもって仕事してる時が一番素敵に見えるってのは本当かもね。女も遊びだったら美人の方がいいけど結婚だったら見た目なんか関係ないもんな。中条きよしのキャスティングはナイスでした。[地上波(邦画)] 6点(2010-02-28 23:02:19)

9.  パトリオット・デイ まあ、普通に面白かったね。やっぱテロはいかんと思わせます。それにしてもこういう映画を撮れるアメリカはさすがといった感じだね。自国に誇りを感じているのがよくわかる。果たして日本人にこれくらいの愛国心があるのかな。[地上波(吹替)] 5点(2021-06-13 22:23:23)

10.  パトリオット まあ、普通の映画ですね。とりあえず悪役を始末する場面ではスッキリしました。息子を2人も殺されたらそりゃあキレると思います。[地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 22:12:02)

11.  バベル これ、テレビ放送を録画しておいて見たんだけどCMのあとブラピから急に日本のバレーボールの場面が出てきたもんだからブルーレイが故障して録画に失敗したのかと思ったよ(苦笑)個々の場面はそれなりに面白いんだけどトータルでみると結局何が言いたいの?って感じかな。自分の場合女子高生の全裸誘惑には負けそうな気がする(汗) [地上波(吹替)] 5点(2013-06-29 22:51:56)《改行有》

12.  阪急電車 片道15分の奇跡 《ネタバレ》 まあ、いろんなエピソードがあってそれなりに面白かった。ただ女子高生のエピソードだけは理解できない。ラブホに行ってシャワー浴びたバスタオル1枚の女子高生を前にしてかったるい能書きをこく男には絶対共感はできない。だいたい社会人の男やろ?もしそんなんおったら間違いなくアホやで。[地上波(邦画)] 5点(2013-05-25 22:24:55)

13.  パニッシャー(2004) 《ネタバレ》 ストーリー的にはよくある復讐劇。でもテンポが悪い。なぜか悪者を退治した爽快感や達成感がない。色んな小細工したりせず正攻法でやっつけてほしかったな。なんか全体的に暗い。せめてアパートの女の子とまた新たな道を歩む兆しでも見せてくれたら救いになったのに…[地上波(吹替)] 4点(2024-01-01 13:29:08)

14.  バトルフロント まあ、ステイサムのド突きはいつもながら爽快なんだけど、なんか展開がかったるいね。もっとシンプルにできないのかな。もう悪いヤツらをぶち殺しまくるだけでいいじゃないの。可愛い娘を守る強いお父さんってのが分かりゃいい。あと、似たような感じの俳優ばっかりだね。悪ガキの母親と娘をボートに乗せた女なんかよく見ないと同じに見える。兄貴と殺し屋のリーダーも同じようなルックス。普段洋画をみない人はきっと区別がつかないね。[地上波(吹替)] 4点(2021-09-12 21:35:36)

15.  パーフェクト・カップル なぜ「パーフェクトカップル」というタイトルなのか全くもって不明。まあ、大統領選の裏側をみることはできたが映画としてはつまらない。[地上波(吹替)] 4点(2017-01-02 17:34:46)

16.  ハンコック 《ネタバレ》 何故か奥さんと急にキスをし始める。ん?で、奥さんもどうやら自分と同じ超人だということが何故かわかってしまう。ん?ちょっと話の展開が強引過ぎやしませんか。後半ホントわけわかんない。単純なバカヒーローのストーリーにした方が良かったのに。現時点ですでにオチ忘れてます。[地上波(吹替)] 3点(2014-07-20 20:50:21)

17.  バンテージ・ポイント ただのカーチェイス映画。中身ナシ。時系列がゴチャゴチャしてウザい。 不覚にもこんな映画を2回も見てしまった。以後気をつけよう。[地上波(吹替)] 3点(2013-09-16 23:47:20)《改行有》

18.  バンディダス 見終わった後の脱力感は相当のモンです。よくこんなかったるい映画をつくれたものだと感心しますね。ま、おねえちゃん二人はさすが外人だけあってナイスバディですがただそれだけのことです。[地上波(吹替)] 3点(2013-07-20 15:35:51)

19.  バッドボーイズ(1995) 黒人が主演の映画は日本ではウケないと言われるが、それはこの映画を見るとよくわかる。中途半端なコメディー感、訳の分からない独特の軽いノリ、全てがウンザリする要素で満たされている。まあ、コレは見ない方が幸せでしょう。[地上波(吹替)] 2点(2018-07-05 21:33:37)

20.  ハンガー・ゲーム 《ネタバレ》 見終わった後のがっかり感がハンパじゃない。残酷で無情な殺し合いが繰り広げられるかと思えばそうじゃない。主役のおねえちゃんが超人的な強さとタフさを兼ね備えてるのかと思えばそうでもない。卑劣な国家に一矢を報いるのかと思えばそうでもない。陳腐な恋愛が絡むすべて中途半端の煮え切らないグタグダ話。黒人の男は一緒に来た女の子が殺されて怒り狂ってたけどもし最後に自分と二人残ったらどうするつもりだったんだろ?主役のおねえちゃんも同様である。都合良く(?)女の子が殺されたから良かったもののもし最後に二人残った場合の葛藤とかも描けなかったのかね。そもそも敵キャラ達が同盟を組むってのも考えづらい。ま、企画倒れの作品ですな。[地上波(吹替)] 2点(2014-01-04 11:50:17)(良:2票)

0142.68%
1285.36%
2295.56%
3489.20%
46211.88%
511321.65%
69718.58%
7397.47%
8499.39%
9193.64%
10244.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS