|
プロフィール |
コメント数 |
63 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
https://twitter.com/Naoki_Tohdo |
自己紹介 |
京都の片田舎に住んでいます。アキ・カウリスマキ、小津安二郎、黒澤明、ジョン・カサヴェテス、F・W・ムルナウ、ジャック・タチ、ロイ・アンダーソン、テオ・アンゲロプロス、などが好きです。 |
|
1. パラダイスの夕暮れ
《ネタバレ》 ラスト、駆け落ちする直前の、洋服屋さんでのふたりのやりとりが完璧です。ささやかな笑いとともに、この作品が完璧なラブストーリーになる瞬間です。序盤、デートの途中で、主人公が「理屈をこねる贅沢なんか俺には無い」などと吐き捨てる台詞もグッと来ます。知性とユーモア、深い絶望とほのかな希望、初期作品にして既にアキ・カウリスマキのエッセンスがぎっしり詰まった名作です。[DVD(字幕)] 10点(2008-10-21 14:37:04)
2. HANA-BI
《ネタバレ》 ずっと台詞のない岸本加世子さんが最後に二言だけ言葉を発したとき、私の涙腺は崩壊したのでした。傑作です。[DVD(邦画)] 10点(2008-10-02 17:17:26)(良:2票)
3. パルーカヴィル
《ネタバレ》 ヴィンセント・ギャロが良いです。あと皮肉の効いたラストが印象的です。冴えない男たちの小さな青春物語、なかなか上質な作品なんじゃないでしょうか。8点(2004-01-25 11:19:51)
4. 八月の鯨
人生が愛しくなるような作品です。生きたくなりました。リンゼイ・アンダーソンという人は小津安二郎が好きらしいですね。影響を感じさせるような雰囲気もあったような気がします。とにかくいい作品です。10点(2004-01-25 10:55:20)
5. バッファロー'66
《ネタバレ》 随分遅れて見たんですけど、正直、びっくりしました。良すぎて。最初の10分くらいでもうノックアウトされていた気がします。役者も音楽も素晴らしい。作品がひとつの美意識で統一されています。[映画館(字幕)] 10点(2004-01-24 12:40:07)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 0 | 0.00% |
|
7 | 0 | 0.00% |
|
8 | 12 | 19.05% |
|
9 | 18 | 28.57% |
|
10 | 33 | 52.38% |
|
|
|