|
1. パール・ハーバー
《ネタバレ》 戦争映画苦手な俺にとってこの作品は唯一大丈夫な戦争映画です。
見るの二回目にして想ったのはきっと背景にラブロマンス的なストーリーがあったから嫌いじゃないんだろうなぁと。シーン的に。小さい頃の前フリがあっての中盤の戦闘機での対戦シーンがかなりよい★あと後半の離陸のシーン、ダニーの死のシーン、文句無しによかったです。
日本はかなりダサくて悪者ですが別に日本大好きなわけじゃないんで、俺は好きな映画です。8点(2004-03-28 23:52:31)《改行有》
2. バッファロー'66
ん~、周りの評価程のよさは残念ながら…。
アメリといい今回といい、
皆さんが良いという作品にガツンとくるものを感じなかったりするので
アーティストチックな作品が苦手なのかしら?!
とか思ってしまいます。。。
面白くないわけじゃないんだけど、
目茶苦茶おすすめします!
って言い切れる自信もないなぁ。。。
こんな男についていく女がいるなら俺もなんの気も使わず思うがままに生きてやります(笑)!って感じ。
4点(2004-02-15 16:22:16)《改行有》
3. 半落ち
《ネタバレ》 『半落ち』で『半泣き』
…失礼。
豪華出演者達、
素晴らしい脚本、
だけど不完全燃焼に感じてしまいました。
半泣き状態、
でも不完全燃焼でした。
ラストの物足りなさか、
はたまた隣のおばさんの鼻をすする音のせいか、
理由は様々です。
ネタばれになってしまうのだが、
『アルツハイマー病』『骨髄移植』
といった社会的問題が背景にあります。
少なからずともこの手の問題について考えさせられる事でしょう。
吉岡秀隆はよかったなぁ★
半落ち=一部自供はしているものの全ては自供していない状態、
を意味します★6点(2004-02-09 23:33:56)《改行有》
4. バグズ・ライフ
PIXARの3大映画とでもいいますか、
トイストーリー、モンスターズインク、
そしてバグズライフ、見てなっかった唯一の映画をやっと見ました★
簡単に言えば蟻物語。
PIXARの映画が好きな理由に
『人間とは違うモノからの目線』
っていうのがあったりします。
これはまさにそれが描かれていたように思えました。
特に雨のシーンは圧巻で、
アリから見た雨の粒の大きさといったらとてつもないものであったりしてました。
ホントにディズニーっていいね。
どんな不機嫌でも治る気が。
最後の小鳥が絵みたいだった…(^_^;)。6点(2004-02-09 23:24:07)(良:1票) 《改行有》
5. バッドボーイズ2バッド
ごめんなさい。
アクションはあんまりって人なんですよ…。
じゃあ見るなって感じなんですけど仕事だったんで許して下さい。
でも一応見たんで感想を。
カーアクション、大クラッシュ、フェラーリ早い、
銃乱射、大爆発、麻薬、笑い所は下ネタ、
といった感じで黒人の方のアクション映画の典型といった感じでございました。
スカイラインを乗りこなす彼が見たら大興奮なのかなぁ、
なんて事を思って見てました。
アクション嫌いな俺でも見入ってしまったところもあったからおまけって感じです。2点(2004-02-09 23:20:55)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 7.89% |
|
2 | 3 | 7.89% |
|
3 | 3 | 7.89% |
|
4 | 7 | 18.42% |
|
5 | 5 | 13.16% |
|
6 | 4 | 10.53% |
|
7 | 5 | 13.16% |
|
8 | 4 | 10.53% |
|
9 | 3 | 7.89% |
|
10 | 1 | 2.63% |
|
|
|