みんなのシネマレビュー |
|
1. ハプニング 冒頭の集団自殺は衝撃的でした。 ここからどう話が続いて行くのかとワクワクしていたのですが、この手の映画に多いなんだかパッとしない流れになっていって、残念。 やはり、最初がクライマックスだったか。[試写会(字幕)] 4点(2009-08-24 01:54:14)《改行有》 2. パビリオン山椒魚 なんてこったい! DVDの裏を見てシュールな感じで面白そうだったから借りてみた。 確かにシュールだったけど完全に置いてかれて楽しめなかった。 ストーリーがぐだぐだででたらめすぎ・・・。[DVD(邦画)] 2点(2009-03-17 13:33:49)《改行有》 3. バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 派手で変でみんながハッピー バブル最高! 安心して観れるすごく楽しい映画です。阿部さんもカッコよかったなぁ。[DVD(邦画)] 8点(2008-11-15 16:10:45)《改行有》 4. パーフェクト・ストレンジャー(2007) 「全ての登場人物はあなたをだまそうとしています」 この宣伝文句にだまされた。面白そうだと思ったのに、面白い設定なのにどうしてこんなことになる?[映画館(字幕)] 3点(2008-03-03 11:52:57)《改行有》 5. バットマン ビギンズ バットマンは宇宙人でもないしスーパーパワーも身についていない、ただの人間。そこに彼の魅力はある。 なぜ、彼はバットマンにならねばならなかったのか?過去に何があったのか? それを明らかにするストーリーとしてはGood[地上波(吹替)] 7点(2008-03-03 11:46:37)《改行有》 6. 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル 前半はまぁまぁ 後半はかなりどぎつい仕上がりになっていて残念[地上波(邦画)] 4点(2008-03-03 11:32:37)《改行有》 7. ハサミ男 《ネタバレ》 小説は読んでないけど 不気味な感じがよい。 まさか、父親だったなんて、それに二重人格だったなんて・・・。 そして阿部寛が・・・[DVD(邦画)] 7点(2007-09-09 21:24:01)《改行有》 8. パプリカ(2006) 《ネタバレ》 見たときこれは受け入れられる人とそうでない人に分かれるなと思った。 自分的にはこうゆう少し狂った作品はど真ん中ストライクでかなり楽しめた。 あの色彩豊かなカエルや人工物ののパレード、サイコスティックな音楽、意味不明な言葉を口走る狂った人々、夢か現実かわからなくなっていく感覚。 夢のような時間を過ごせました[DVD(邦画)] 9点(2007-09-09 21:16:18)《改行有》 9. バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 人生をやり直せると言う実にうらやましい能力! しかし、 幸せを得るべく過去を修正しそのたびに、他の誰かが不幸になってゆく そして、最後に主人公の考えた決断はその過程を知ってるからこそ尚、 切なく感じました。 あと、顔にキズを負い腐って落ちぶれた彼女と食事をし、涙を流すシーンも印象的でした。[DVD(字幕)] 8点(2007-09-09 21:01:18)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS