みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バーディ 主役の瑞々しさにはなんだか癒されます。小気味いいラストも印象的。戦争の傷跡といわれてもピンとこないのが若干残念でした。見る人の年代を選ぶかも。[DVD(字幕)] 6点(2010-07-31 23:34:11)

2.  裸の銃を持つ男 笑いましたね。次のギャグはどんなだろうとか思いながら見てました。内容はさっぱりでしたが。野球のシーンが長すぎるのがちょっと。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-05 20:56:37)

3.  花嫁はエイリアン 純粋に楽しむよりもツッコミを入れたくなってしまいました。もうちょっと地球になじんでいく様が見たかったなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-27 22:30:35)

4.  パラドールにかかる月 ケヴィン・クラインが替え玉になる映画のほうが好き。メッセージ性が強調されすぎている気がしました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-01-29 06:42:06)

5.  バグダッド・カフェ 《ネタバレ》 ちょっと退屈でした。曲も好きになれなかったです。出てくるキャラクターは結構いいと思いましたが、ストーリー性が欲しかったです。[DVD(字幕)] 3点(2009-01-29 06:41:43)

6.  バード(1988) この間のレイ・チャールズの伝記モノが面白かったなら楽しめそう。サックスは良い音出すなぁ。[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-29 06:39:45)

7.  バックマン家の人々 メアリー・スティーンバージェンとダイアン・ウィーストはもっと評価されても良いと思います。この二人が観られるだけでいい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-29 06:39:19)

8.  パンチライン 少しばかり消化しきれない感じでした。気の利いたオチが欲しかったところです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-17 21:42:15)

9.  八月の鯨 確かにかなり退屈でした。わかるのはまだ先ってことでしょう。[ビデオ(字幕)] 3点(2008-08-16 07:41:21)

10.  ハンナとその姉妹 ウディ・アレン大好きです。中でもこれは一番に挙げたい作品です。やはり本人が登場するといいですね。[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-03-28 21:50:03)

11.  バベットの晩餐会 《ネタバレ》 晩餐会での村人の様子が面白いです。料理も素晴らしい。ですが、前半はちょっとつらかったです。[DVD(字幕)] 5点(2007-07-27 06:04:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS