|
プロフィール |
コメント数 |
212 |
性別 |
男性 |
年齢 |
38歳 |
自己紹介 |
1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。 |
|
1. ビタースウィート(2002)
あのくらいの年代の女の子の調子こきかげんがよく出てると思う。おもしろいわけではないが[地上波(字幕)] 4点(2007-05-08 22:06:12)
2. 非情の罠
この頃はまだ雇われ監督ということで、MGMの意向に沿うような内容になってると思うので、ロリータ以降の作品を見た後だとなんだか面白みがないように感じてしまうかも。
それでも随所に見られる陰影の見せ方などは秀逸。長い作品ではないですし、キューブリックということを意識しすぎなければ、この時代のハリウッド映画の秀作として評価できると思います。
この頃まだまだ駆け出しのキューブリックですから、会社の意向を無視してキューブリック色を出すというのは難しいでしょうしね。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-16 07:27:39)《改行有》
3. 秘密の賭博場
ほんとに舞台みたいな映画ですねこれは。短いから当たり前なんだろうけど、単純でわかりやすいストーリーがなんとも愛らしい。[DVD(字幕)] 8点(2006-04-21 08:06:16)
4. ピンポン
夏木マリのオババはキレイすぎるだろぉと思いつつも、キャラ的にはばっちりなんですよねぇ。でもやっぱり原作のほうがおもしろいですね。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-31 22:34:55)
5. ひまわり(2000)
なんかよくわかんなかったって印象を覚えてる。もう一回見るべきなのかな。[DVD(字幕)] 4点(2006-01-31 19:30:58)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 1.42% |
|
2 | 6 | 2.83% |
|
3 | 12 | 5.66% |
|
4 | 28 | 13.21% |
|
5 | 36 | 16.98% |
|
6 | 38 | 17.92% |
|
7 | 38 | 17.92% |
|
8 | 29 | 13.68% |
|
9 | 14 | 6.60% |
|
10 | 8 | 3.77% |
|
|
|