|
プロフィール |
コメント数 |
30 |
性別 |
女性 |
年齢 |
47歳 |
自己紹介 |
思いっきり地味、思いっきりB級、思いっきり大作志向、どんな映画も人の少ない映画館で観るのが好きです。 |
|
1. ヒューゴの不思議な発明
《ネタバレ》 3D環境で鑑賞。スコセッシの個人的な懐古趣味的呟きを、悪趣味な味付けで観た感じ。主人公はメリエスのためにひたすら狂言回しをしてるだけ。すなわち、いる必要がない。人格も謎。感情描写が致命的に手抜き。まさか、子役がせりふで説明するとは思わなかった。スコセッシは「映画をつくるというのは特別な体験で、特別な人間にしかできない、おもちゃ屋なんぞとは天地の開きがある特別な仕事である」と認識しているらしいことはよくわかった。その筋書きだけのために作られたプロットであり、登場人物にはそこに登場する必然は何もないわけで、誰ひとりとして魅力を感じられないっていうのが清々しい。[映画館(字幕)] 4点(2012-03-11 20:32:33)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 3.33% |
|
2 | 1 | 3.33% |
|
3 | 6 | 20.00% |
|
4 | 6 | 20.00% |
|
5 | 7 | 23.33% |
|
6 | 1 | 3.33% |
|
7 | 5 | 16.67% |
|
8 | 3 | 10.00% |
|
9 | 0 | 0.00% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|