みんなのシネマレビュー
アンドレ・タカシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  緋牡丹博徒 《ネタバレ》 5年越しのレビューみたいですねw ストーリーは物凄くステレオタイプでした。約半世紀前の作品なので、そう感じるのは仕方ない。藤純子さんも特に美しいと思わなかったのです。可愛いとか綺麗って感じでは無いですね。ひたすら凛々しい。そんな感想です。私は寺島しのぶさんが苦手でして、彼女の面影が浮かんだことも関係しているかな…。 でも、楽しかったです。この時代の映画は主演を映画スターらしく撮ることに執心していて、そういう姿勢は現代にはありません。なんだか、安心して観られるのです。そんな心地良さがありました。 お竜さんの親の仇のスタンスが深かったです。健さんとお竜さんとの、云わば三角関係です。本作ではヒールですが、健さんやお竜さんより共感しました。フツーの人の弱さです。 それと、健さんのいい加減な応急処置にほっこりしました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2016-10-26 00:32:28)《改行有》

2.  人斬り 《ネタバレ》 岡田以蔵を主人公に、武市半平太、坂本龍馬との三角関係を描いた作品。この3名の話は幕末ものによく登場しますが、私が観たものは、以蔵をナイーブで線が細い人物とした作品が多かった。本作では勝新が豪胆に演じていて新鮮でした。でも、使い捨ての道具のように扱われるあたりはしっかりと演出されています。勝新の演技力にも改めて感心しました。裕次郎とのツーショットは過去に見た記憶が無いので、貴重なのかも知れません。 でも、本作の一番の収穫は初めて見る俳優・三島由紀夫でした。異様な迫力。違和感とも言える存在感です。役者専業で無いことが良い方向へ働いていると思います。薩摩の人斬り・田中新兵衛を演じ、最後は自刃します。嫌でも彼の実際の人生の最期が被ります。彼が切腹したのはこの作品の公開から約1年後。その時、彼の脳裏にはこの映画のロケがよぎったのかも知れません。 私は五社監督を昭和後期の邦画をダメにした張本人と思っていますが、本作は様式への過剰な拘りも見られず楽しめました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-01-07 01:03:21)《改行有》

3.  昼顔(1967) 《ネタバレ》 製作当時は、既婚の若奥様が売春することや、汚されたいM願望を持っていることが衝撃的だったのだろう。さらに言えば、そんな事実があったとしても、、それを描写することを良しとしないのが常識であり、良識だったのだろう。現代の観客にとっては、変わった性癖の若奥様だけでは不十分で、エグい泥沼に落ちて行くような昼メロ的刺激でもなければ見るものがない。あえて言うなら、何もやらせてもらえない亭主がずっと笑顔で我慢していることが衝撃的だった。 ということで、この40年で性風俗とその表現レベルの常識が随分と変わったことを証明している映画です。私の性癖ではカトリーヌ・ドヌーブにセックスアピールを感じません。冒頭の「不感症さえ治ればお前は最高だ」というセリフには派手に笑いました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-29 23:55:44)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS