みんなのシネマレビュー
aoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 62
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  百萬両秘聞 第二篇 主税と若井は一騎打ちをしたが、決着はつかなかった。しかし若井もまた百万両獲得を狙い、独自に動き始めるのだった。 前篇に続く、チャンバラあり、裏切りありの財宝探し競争サスペンスだが、ラブストーリー的な要素もある。 説明の字幕もまばらでストーリーが理解しづらいし(活弁前提なのか?)、全体的に非常に間延びしたテンポとなっている(確信的な水増し?)が、 佳境への前置きでしかなかった前篇と比べれば、真相に辿り着く面白さはある。 公開当時は3分割だったそうだが、後に2分割として再編集されたのかもしれないが、裏付けはない。[DVD(邦画)] 6点(2022-09-28 09:30:48)《改行有》

2.  百萬両秘聞 第一篇 若侍の主税は、恩師の遺言により、隠された百万両のありかを探すため、江戸を離れ下総国へ向かった。それをどこかで聞きつけた通り魔の半次は、あわよくば財宝を横取りしようと、主税の後を追っていくのだった。 宝探しアドベンチャーサスペンス?娯楽時代劇。 複数編に分かれているため、この回では完結しない。 ここが見せ所という感じに、1対多のチャンバラシーンが随所に用意されている。 ひとつの原作を分割しているせいか、展開が遅く間延びして感じられる所もあるし、名作と呼べるような深みや重みも感じられないが、 当時のテレビ時代劇のような枠と思って、気長に観ればいいのかもしれない。[DVD(邦画)] 5点(2022-09-26 10:42:22)《改行有》

3.  ビリー・ザ・キッド(1930) 街に移住してきたタンストン一派は、先住のドノヴァン一派から、不法な迫害を受けていた。タンストンの側について戦った、ビリー・ザ・キッドの物語。 この映画ではビリーは気の良いナイスガイのように描かれているが、キッドとも呼ばれるような史実のイメージとは、かなり違っているかもしれない。 建物に数日間も籠城し、渇きのため決死の水汲みが行われるなど、一風変わった戦いが楽しめる。 映像は美しいが、展開が尻すぼみなのが難点かもしれない。 マクスウィーン家に勢揃いする晩餐会、暴れ馬を抑える場面、携帯ゲームなども印象に残る。[DVD(字幕)] 6点(2022-04-15 07:00:47)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
323.23%
458.06%
5711.29%
61727.42%
72032.26%
8812.90%
934.84%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS