みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  福耳 《ネタバレ》 若くて健康な体と老年の経験と知恵。これを1人の人間が併せ持つ事は不可能なわけで、それを面白おかしく、そして切なく描き、生きるとは、老いるとは、そして死ぬとは、を問うている。結局死に際に悔いが残るのは恋心と家族との和解なんですかね。「先が見えない不安と先が見えてしまう諦め」それに対する、「見えないモノ(風)に向かって自分を信じて生きる勇気」のやりとりはちょっと説教くさいけど、素直に感動できた。ま、あんまり頑張らずに風に吹かれて生きる方が自分はラクでいいんだけど。現在、田中邦衛は実際に施設で復帰に向けてリハビリ中らしい。復帰を願う。[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-10-21 12:42:45)

2.  フィッシュストーリー 60年間の3世代に渡る大河ドラマ。自分はなぜ今ここにこのように存在しているのか?を考えさせられた。いろんな本や音楽や映画に出会い、そういったものが影響して、人生の選択や意思決定をして、今ここに居る。それらの作品を作った人にも各々の人生がある。そういった、人はどこかで繋がっている、人はどこかで関係しているという、人生の本質と深遠さを感じさせられた。バンドメンバーは結局その後どうなってしまったんだろう。そこが知りたかった。[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-10-07 10:30:08)(良:1票)

3.  ブラックブック 《ネタバレ》 ナチだろうが、反ナチだろうが、立場が変われば人間のやることなんて同じなんだろうな。悲しみは消えても、怒りは消えないだろうし、復讐の連鎖は永遠に続くんだろうし。そういう憤怒や憎しみの感情に保身や欲が折り重なって時を過ごしていくのが人間であって、双方のベクトルが同じなら自己完結するんだろうけど、ベクトルが逆だとこれまた厄介。それでもやり過ごすのが人間なんだろうな。何をされようが、憤怒や憎しみもなく、保身も欲も無く、そんな聖人はいるわけないんだが(そういう現世が嫌で?最後に兵士が牧師になっちゃうのはオモシロイオチだと思う)、「やっぱり人間ってこうなのかな?」と人間の性を見せ付けられて、益々人間が恐ろしくなり、人間嫌いになりそうで、かなり憂鬱になるんだが、作品としてはよく出来てるし、見応えがあると思う。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-09 16:55:20)(良:1票)

4.  フラガール 男の方はダメになる炭鉱にこだわり続け、女の方は炭鉱がダメになるなら裸になってでも踊るという覚悟を決める(実際にそうだったかわからないが・・・)。時代は変わるし、栄光や賞賛ってのはすべて過去のものだし、未来には関係ない。時代や環境の変化に対応できるものだけが生き残れるんだよね。今でもハワイアンセンターが倒産せずに残っているのが救いだ。[DVD(邦画)] 8点(2007-03-25 23:21:48)

5.  ブレイブ ワン 「正義」というのは快感なわけで、それが不安による防衛から徐々にエスカレートしてく様を上手く描いていた。ジョディ・フォスターはいい女優だということも再認識。オチも悪くない。[地上波(吹替)] 7点(2023-06-14 12:00:06)

6.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 一流大卒のリベラルのインテリが、ファッション雑誌のアシスタント業務に甘んじるわけがなく、元々腰掛けだし、どのようなオチに持っていくのか?に期待したがイガイとあっさりしていた。が、資本主義の権化であるファッション業界に洗脳され、パワハラにも耐える過程は見応えがあり、逆に洗脳されて承認欲求から追い込まれて働いてしまう事の怖さも感じた(好きな業界だからという理由で過酷な労働条件で働かされるTV業界の下請けADやアニメ製作会社なども同じ構造だろう)。本来の彼女であれば労働組合作って待遇改善を叫ぶところである。嫌なら辞めればいいという問題ではないし、それは彼女が本来目指す所の社会正義でもないだろう。ラストは家庭崩壊をしてても自身の出世や保身のために非情に他人を出し抜き・蹴落とす事よりも、働く仲間や家族を大切にしたいという人情話でキレイに終わったが、この気づきというか転換への描き方がやや弱かったような。結局後任はパワハラで苦しんでいるだけだし。サラリーマン社会では前者が生き残り後者は駆逐されるという厳しい現実の中で、視聴者に「あなたはどっち?」という問い掛けをしているようにも思える。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-09-29 16:07:23)(良:2票)

7.  舞台よりすてきな生活 結構主人公に共感してしまったな。一応ヒューマン系なんだとは思うんだけど、主人公の多少ひねくれていて、偽善的じゃないところに好感が持てた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-06 04:19:17)

8.  ブラッド・ダイヤモンド レオが最後に一人残って、乾いた銃声が鳴り響くところは「戦火の勇気」みたいだな。と思ったら同じ監督だったのか・・・。レオの存在感・演技力は「ギルバートグレイプ」で証明されているし、「2つの仮面」で確立されている。いい加減「タイタニック」のイメージで語るのは止めて欲しい。[DVD(吹替)] 7点(2007-09-30 03:30:59)

9.  ふたりの男とひとりの女 ジムのキレ具合とレニーのノーマルさ、そして子供達の愛嬌のバランスがいい。欲を言えば悪役クリス・クーパーの見せ場がちょっと少ないのが残念。7点(2004-03-30 04:50:42)

10.  ふくろう 満洲引揚者が福島の浪江の地を与えられたのは有名な話。本作では原発をダムに置き換えているのは明らかでしょう。さすがにその後の爆発事故までは想定していなかったのだろうが、現代的にわかりやすく言えば、避難せずに残った母娘が原発作業員を相手にしていたと考えればよりイメージしやすいのかも。という意味では、かなり政治色の強い作品ではあるが、単なる棄民というだけではなく性を武器に復讐を図るという形に仕上げたのは、少々やりすぎというか2重の差別構造が内在しているようにも思え、どちらを主張したいのかメッセージとしてわかりにくくなってしまったような。ただし、舞台風のオーバーな演技もあって作品そのものとしては訴えるものがあり印象には残る。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-06-08 14:42:32)

11.  フーリガン(2005) 《ネタバレ》 裏切りで挫折したエリートが、ヤンキー世界に目覚めちゃう話。男の名誉か社会的名誉か。俺はどっちもイラナイけどね。と思ったら、結局「家族を守る」事がイチバン!という無難なオチに。が、一皮向けた成長を表すラストの復讐はスカットしたかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-03 12:09:48)(良:1票)

12.  ブロークン・トレイル 遥かなる旅路<TVM> ずいぶんとノンビリした(よく言えば雄大な)西部劇で、中身もありきたりな勧善懲悪。中国人の人身売買や娼婦など、虐げられる女の不幸がアクセントにはなっているが。ペリー来航で文明開化を迫った張本人の地元の文化レベルはこの程度だったのかと思うと感慨深い。老年の悲哀が感じられるヒーローモノとして見れば悪くはないのかも。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-11-25 12:06:28)

13.  プール(2009) 《ネタバレ》 「なぜ自分や祖母を捨てたのか?」「そうしたかったから」このやり取りにつきるのだが、もっと母娘関係にフォーカスして深堀してもよかったような。あえてそうせず、水や火や草木、動物たち等々の自然のオブラートに包んで、空気感や雰囲気で納得感を出そうとしているのだろうけど。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-22 12:29:26)

14.  ブレードランナー/ファイナル・カット 《ネタバレ》 ロボットが感情を持つ系に初めて触れた作品。中学時代に劇場で見たときはわけがわからず、それ以降敬遠していたのだが、30年ぶりに再見。映像も暗いしテンポも悪くちょっと退屈なのは相変わらずではあったが、年を重ねると見方も変わる。通常ロボットに寿命はないハズなんだが、そのロボットが死の恐怖に怯えるというパラドクス。人間もいつかは死ぬ事は確実なのだが、普段はそれを意識しない。意識するのは大災害に遭遇するとか、大病するとか、70歳過ぎてからだろう。若い時には難しいが、中年ぐらいからは、人生は短い、人間いつかは死ぬ、それを常に意識しながら生きるべきなんだろう。「惜しいですな。彼女も。短い命とは。」の台詞が響く。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-04-13 13:10:39)

15.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ 《ネタバレ》 そもそも信頼とか信じるってのは証拠がないとか証明できないからするものであって(顕著な例は神を信じる)、証拠や証明があればそれは事実や現実なわけで信じるも信じないもないわけです。という意味において、数学者というか科学者の限界を露呈する作品にはなってます。 ラストで男の方は、「君しか書けない」という事を「(事実ではなく)真実」とし、それを演繹的に証明しようとするのですが、既に帰納法的な検証が終わった後の作業であるという点で価値が薄いというか、ノートが見つかった時点で男としてはコレを言わなきゃイカンのですよ。現実主義者の姉とのNY往きをやめて、このどうしようもない理系男を選択するというのは、追い詰められた主人公の苦肉の選択であり、哀れな結末だなと思います。まあ自分(の記憶)は自分では証明できないので、他者に証明してもらうしかないのですけど。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-02 10:39:35)《改行有》

16.  プレッジ 義務や責任、正義だけで仕事し続けると、定年後にこうなってしまうのだなあ。まあ本人に後悔はなさそうなのでそれはそれでよいのかもしれないが。自分はもっと欲望の赴くまま自由に生きようと思うけど。[地上波(字幕)] 6点(2013-05-05 11:32:54)

17.  フレフレ少女 応援シーンはもうちょっと険しく男勝りのパワー全開でやって欲しかったような気もするが、まあある程度の可愛さも必要なので仕方ないのかな。どっかでこういうの見た事あるような気がしたんだが、セーラー服と機関銃系?[地上波(邦画)] 6点(2013-01-15 02:49:46)

18.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 ザイアス(セードの父)はチャールトン・ヘストンだったのかよ! 勘弁してくれ~[地上波(吹替)] 6点(2007-06-27 23:09:10)(笑:1票)

19.  フライトプラン 《ネタバレ》 期待してなかったらそれほどでもなかった。犯人の想定通りに母親が行動したからいいようなものの、こんな不確実性の高い犯罪もないな。以前アメリカで国内線利用時に乗り遅れたんだけど、荷物だけは先に運ばれてしまったという今では考えられない経験があります。コノ映画の教訓は棺桶もスキャンしろって事だな。今でもやらないんだろうか???マジで。なら簡単にテロが可能だが・・・[DVD(吹替)] 6点(2007-01-08 03:51:41)

20.  ファイアートラップ 社長が悪人顔で「なーんかあるんじゃないの?」を思ったらタダのいい人でちょっと拍子抜け。キアヌリーブス似の主人公が頑張る泥棒モノで、パニックが加わり、多少のサスペンス要素もあり中々楽しめます。6点(2004-04-28 00:44:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS