みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  プロゴルファー織部金次郎 ちょうどこの頃(’90年代初頭)は武田鉄矢のこういう感じのコメディ(『とられてたまるか!』等)多かったですよね。んで本作はタイトルどうりのゴルファーの話ですね。笑えるシーンも多いですが、ストーリーが安っぽいです。4点(2003-10-19 21:45:19)

22.  フェリスはある朝突然に 「人生は短い・・・思う存分に楽しまなくちゃウソだ!」というフェリスのポジティヴなメッセージ、それは僕を支える最高のAnthem(アンセム)。間違いなく僕の中では『素晴らしき哉、人生!』と並ぶ生きる希望を与えてくれる最高の映画です。お墓にもいれたい![DVD(字幕)] 10点(2003-10-05 18:30:52)

23.  フラバー 子供向けの酷い映画だとは知ってました(でもリメイクだとは知りませんでした)が、実際ここまで酷いとは思いませんでした。ロビン・ウイリアムズは好きだけど、この役の彼はダメです。別に彼じゃなくていいと思いました。ラストに一言「フラバーなんか発明しなきゃ良かったのに・・・。」3点(2003-09-21 14:50:31)

24.  WHO AM I? 期待したわりには、ちょっと期待ハズレな感じでしたね。ジャッキー・チェンのアクションシーンは相変わらず年齢を感じさせなくてカッコイイけど、パターン化してて斬新さがない。あとアクションシーン以外は眠たくなりました。だからそこが少しマイナスです。点数は4点です。4点(2003-08-31 19:07:11)

25.  ブルー・ストリーク 本当に可も不可もない感じの映画でした。ありきたりなアクションが多かったけど、まあそこは・・・いいかな(苦笑)。っうか・・・「銀行強盗もっと上手くやれよ!」って言いたい。以上です。点数は本編4点+期待よりは良かったから・・・1点=5点です。5点(2003-08-30 12:11:37)

26.  プリティ・プリンセス 《ネタバレ》 ジュリア・ロバーツ&リチャード・ギアの「プリティ・ウーマン」、「プリティ・ブライド」(原題はRunaway bride)のゲーリー・マーシャル監督のこの映画はまさに≪アン・ハサウェイのための映画≫っていいくらい、アン・ハサウェイが可愛くて役に合ってました。ストーリーはメガネをかけた可愛くない女の子→すごい美少女に変貌してしまう→ハッピーエンド・・・と、ありきたりで珍しくないけど『ディズニー節炸裂!!』な感じで誰もが安心して見られるラヴ・ストーリーになってました(最近は下ネタのあるの多いしね・・・)。しかし、気のせいかレイチェル・リー・クックの『シーズ・オール・ザット』に似ているような気がする・・・でもまあいいか。ともかく中身についてはディズニー好きの方なら必見ですゾ!7点(2003-08-19 17:33:39)

27.  ファイナル・デスティネーション ラストもいいし、まあなかなか面白かったと思う。「次に殺されるのは誰か?」と、結構ドキドキしながら見れて良かった。だけど、見たあとなんかスッキリしないし、登場人物にもう少しお金をかけて欲しい。それに殺しすぎも少しいただけないなあ。まあソコは仕方ないと思うしかなさそうだな。5点(2003-08-12 22:41:02)

28.  プライベート・レッスン(1993) まず最初にスゲーほど稲垣吾郎が若くてビックリです(髪型とか顔で時代を感じます。関係ないけどこの頃って森君、まだSmapでしたっけ?)。ストーリーも外国女性との恋なんて凄い!だけど中身は見てて恥ずかしくなる程、安っぽいTVでもいい感じのラヴストーリーです。もう見ませんよ・・・きっと。3点(2003-08-10 22:20:20)

29.  プリンス・オブ・エジプト こういうエジプト関連のジャンルは弱いのと、頭が痛いときに見たのであんまし面白いと思えませんでした。「あんた!誰なの?」みたいなキャラが多くのでアニメながら見るのを辞めようかとさえ思いました。でも一応全部見ました。だけど、どうやら私に理解するには勉強が必要みたいです。3点(2003-08-08 18:30:04)

30.  ブロードキャスト・ニュース 《ネタバレ》 平均点は少し高いと思うが、なかなか面白かったと思う。それにウイリアム・ハートとホリー・ハンターが本当に若い!特にホリー・ハンターは今もそうだけど目が大きくて綺麗だった(ウイリアム・ハートはあんましカッコイイとは思わないけど・・・)。だけど、期待していたジャック・ニコルソンがわずか数分しか出てないのが残念でした。またストーリーも良くて、普通だとウイリアムとホリーが結婚するかと思ったけど結局しなかったし、レイプ事件でのウイリアムのウソ泣きには驚きました。まあ総合的に、この映画で普段は知ることの出来ないニュース番組の大変さを知れてよかったです。6点(2003-07-19 16:32:48)

31.  ブローン・アウェイ/復讐の序曲 タイトルからすると「B級アクションかな?」と思っていましたが、なかなか迫力のある映画でした。主演のジョン・ブリッジスがタフでかっこよかったし、イカれた爆弾魔を演じたトミー・リー・ジョーンズの悪役ぶり良かった。ただ「どこかで見たことあるんじゃ?」風アクションが多く「これだ!」というインパクトのあるシーンに欠けている。だが十分な娯楽作品であると言える(でも、やっぱ『スピード』の方が好きです)。7点(2003-07-04 18:35:19)

32.  ブロークン・アロー ジョン・トラボルタ&クリスチャン・スレーターの共演というだけで見ました。映画自体は期待していませんでしたが、さすがアクションの巨匠ジョン・ウーです!アクション・シーンと爆破シーン(人が吹っ飛びまくり)の所は迫力があって、なかなかいいです。「おもしろいじゃないか!ジョン・ウー」6点(2003-06-17 22:14:50)

33.  ファイト・クラブ 結構前に劇場で見た時はストーリーが分からなかったけど、今回1年ぶりに見たらはっきりとストーリーが分かり、面白かった。改めて見るとストーリーもちゃんとしてるし、ただの暴力映画だったらこんなに評価は高くなかったと思う。主演のエドワード・ノートンもやはりいいし、ブラピもワイルドでイカす!後半の坊主姿もいい。ただ『単純で楽しい映画』ではなかったと思う。あのラストは・・・いいのだろうか?7点(2003-06-15 11:23:19)

34.  ブロンディー/女銀行強盗 1993年か・・・キム・ベイシンガーもヴァル・キルマーも若いなあ。今もいいですが、この頃のキム・ベイシンガーは本当にキレイですよね~。ただ映画自体に大きな驚きがなくて普通でした。そして、この映画の一番の問題点はこのなんか変な邦題です。もう少し他の方が見る気になる邦題にしてください。5点(2003-06-07 16:29:47)

35.  ブラック・ドッグ ありきたりなアクションだったが、まあまあ楽しめました。黒い犬って、あんまり好きじゃないなー・・・印象薄くて、1年後には内容とか忘れててもおかしくないかも(はあー・・・)5点(2003-06-05 12:15:58)

36.  ふたり(1991) これは邦画では一番好きなほうだし、大林監督の作品で一番です。切ない雰囲気がうまくでている傑作であり、今でも忘れられないシーンが多いです。 6点(2003-06-05 12:10:57)

37.  BROTHER ・・・・あんまり面白い作品だと思いませんでした。でも、バイオレンスな所とかは評価できると思います。自分の中でタケシ=コメディアンというイメージがどうも消えないのが痛い!とはいえタケシさんのサングラスいかしてるよ。5点(2003-06-05 12:06:52)

38.  プロジェクト・イーグル 映画は正直おもしろいとは思いませんですが、ジャッキーのアクションが見れるだけでいいか・・・という気分になったのはこの頃からかな?5点(2003-06-04 22:11:00)

39.  プロジェクトA2/史上最大の標的 作品自体は悪くは無いんだけど、ジャッキー・チェンのアクションがもう少しみたかったです。ジャッキー作品では今ひとつな方かな・・・4点(2003-06-04 22:07:55)

40.  プロジェクトA ジャッキーのアクションが炸裂してましたね。最近、見てないけどまた見ようと思います。5点(2003-06-04 22:03:02)

0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS