みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  フィッシャー・キング 他人を救う事で自分も救われるというのがテーマだと思うのだが、観ていてかなり退屈した。ジェフ・ブリッジスが風貌的に苦悩しているようには見えないので、切実さが伝わってこない。ロビンのトラウマは相当なモノだと思うのだが、精神を病んでる割には、単なる浮浪者にしか見えない場合も多々あり、正常なのか異常なのかが観ていて曖昧でよくわからない。ロビンがアマンダ・プラマーに告白するところなんかは「ストーカーしてました」って言ってる訳で、普通なら気味悪がると思うんだが。 <追記>18年ぶりに再見。内容は全く覚えていなくて新鮮な気持ちで見れたのだがやはりイマイチだった。TV放映で40分程度カットされているせいか、ストーリーがあっさりしていて盛り上がらないし予定調和。4人の心情変化についても「なんでそうなるの?」と理解できない部分が多々あった。[地上波(字幕)] 4点(2004-02-09 23:57:31)《改行有》

22.  プロポーズ これは男性向け・女性向けどっちなんでしょうねえ?どっちが観ても普通に楽しめるとは思いますが。<追記>11~12年ぶりに再見。その後自分も結婚しまして、確かに結婚前は墓場とまでは思いませんがちょっとブルーにはなるんですけど、結婚した後は別にこれでよかったかなと思えるように。時間の効力ってヤツでしょうか。それにしてもサンフランシスコを走り回る花嫁集団はスゴイです。よく撮影できたなと。[CS・衛星(字幕)] 5点(2004-01-26 05:22:56)

23.  普通じゃない このキャメロンディアスはいいね。内容も馬鹿げていて悪くない。6点(2004-01-21 04:50:49)

24.  ブロークン・アロー 完全に悪役主体の映画。それなりに楽しめると思います。トラボルタは最高の演技なのだが、追う側の配役にもう少しインパクトが欲しい。7点(2004-01-20 14:39:35)

25.  フェアリーテイル(1997) 予備知識なしで見ました。良かったです。実際にどうだったのかはどうでもいいと思ってます。7点(2004-01-13 02:00:08)

26.  フェイス/オフ TV放映で見ました。吹き替え版があるのかどうかわかりませんが、このトラボルタは吹き替えの方が面白く見られるのでは?7点(2004-01-10 19:01:48)

27.  梟の城 私はそこそこ面白かったんですが、皆厳しいですね。 <追記>17年ぶりに再見。原作未読。その後、歴史にも色々詳しくなって、背景や人間関係等々がそれなりに理解できるようになると、なんとも微妙な作品に思える。基本的にはエンタメなんだろうが、ならもっと滅茶苦茶やってもいいような気もするし、原作の世界を壊さない範囲でやろうとするとこういう中途半端な作品になってしまうのか。映像的にはがんばってたと思うし、秀吉役の人も雰囲気あってよかったかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2004-01-09 23:44:51)《改行有》

28.  フル・モンティ 結構点数高いですね。私はイマヒトツでしたが、今見るとまた違うのかなあとも思います。5点(2004-01-09 23:42:54)

29.  ファーザーズ・デイ 女には自分の子供だという確信があるが、男には鑑定でもしない限りそれはないんだなあとあらためて思った。ちなみに私は未婚です。6点(2004-01-09 21:23:48)

30.  フリー・ウィリー2 まあ続編はこんなもんなのでは?私はそこそこ楽しめました。6点(2004-01-09 00:20:44)

31.  プリティ・ウーマン 当時は現代版マイフェアレディーと言われていましたが、数十年ぶりに見ると、女が教育されていくシンデレラストーリーというよりも、カネにしか興味のないエディプスコンプレックスのマザコン中年男がプロ女相手に癒されつつ自分探ししながら成長していくという、結構痛々しい物語だったという事に気がつく。女の方はカネで外見は変化しているが、中身は殆ど変わってないし成長もしていない。既に大人の女として人間が出来上がっている。本作が「プロ女に救われた中年男の話」であるのは、ラストの台詞が象徴している。[CS・衛星(字幕)] 6点(2004-01-09 00:06:47)

32.  フリー・ウィリー 救出シーンはちょっとETっぽいなと思いましたが。6点(2004-01-03 17:12:34)

33.  フォレスト・ガンプ/一期一会 中尉の人間臭さがガンプの浮世離れを増幅させていると思った。6点(2004-01-01 14:49:31)

34.  プリティ・リーグ トムハンクスのダメ監督がよい。女優陣の個性も光っている。8点(2003-12-31 12:06:35)

35.  フラッド モーガン・フリーマンの悪役イイジャンと思ったら結局・・・6点(2003-12-31 11:51:58)

36.  ブロンクス物語/愛につつまれた街 なかなかよい青春映画だと思います。印象に残った一言「即対応」7点(2003-12-28 02:57:29)

37.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 決して器用な役者ではない(悪く言うと大根役者の)メルギブソンが持ち味を存分に発揮した名作。ファンタジー好きは必見です。 8点(2003-12-28 01:49:05)

38.  プライベート・ライアン 皆が言っているようにストーリーの設定に問題有り。冒頭の戦闘シーンの描写が史実に適合しているか否かはさておき、戦争の悲惨さは訴えていると思う。平和ボケの頭にショックを与えるには十分でしょう。5点(2003-12-27 12:58:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS