みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ブルースが聞こえる 《ネタバレ》 「あの頃が一番幸せだったように思う。戦争や軍隊が好きだったからではない。ただ、若かったからだ。」この台詞、すごーく納得!7点(2003-10-24 15:27:13)

22.  ファイアーライト 思ったより簡単にお母さんになれたのは拍子抜けだったけど…確かにいい余韻。愛し続けて愛が再燃してまた新しい愛も生まれて…。雪景色がキレイ。ソフィーももちろん美しいです。7点(2003-08-11 15:48:47)

23.  4thフロアー ジュリエットがなんかおとなしい…。彼女には被害者でなく、加害者役でキレてほしいんだけどな。『シャイニング』で奥さんやってた人が住人役やってたけど、か細い線は変わってない。ホラ-で怯える役には今もって最適かも。しかし、ウィリアム・ハートのお天気キャスターっぷりは、悪ノリし過ぎでは…?あれでは能天気キャスターではないか…ってオヤジ入っちゃった。ごめんなさーい。6点(2004-05-20 17:05:51)

24.  ブレイド(1998) 恐るべき・・・スティーブン・ドーフ。この人の映画出演決め手の基準って、ほんとわからない。でもどんな役でもやりこなしてるとこが、やっぱりスゴイ。6点(2004-05-19 18:08:25)

25.  ブラス! あーまた炭坑閉鎖関係か…暗いなーとか思いつつ観たら、ちょっと感慨深くて…。まわりのサラリーマンから奥さんに内緒のお金を、呑み屋や風俗やパチンコや援交に使ってる話ばっかり聞かされてるので、楽団存続のためになんとか…って頭悩ませてるお父さんたちを見てると、気の毒だけどホッとさせられました。現実は厳しいけど、心を豊かに保ってくれるもの、我が国にもまだまだ沢山あるはずです。6点(2004-03-03 15:29:51)

26.  プルーフ・オブ・ライフ ラッセルがいなくても、あの旦那ならどうにかして無事生還してたと思う。奥さんへの深い愛情が素敵!なのになのに、ど~よ!交渉人によろめいてんじゃないわよー!そのせいでか、緊張感とか危機感とかが薄らいじゃって、ただのドラマになってしまってる・・・。6点(2004-01-27 18:11:59)

27.  プロフェシー またまた、ギアの作品選びの基準って何なんだろう?と考えさせてくれるひねくれギアファンにとっては嬉しい映画。未解決な事実を映画にするのはやっぱり無理があったかもしれないけど、大ヒットを狙わないならこんな感じでよろしいんじゃないかしら。6点(2003-12-01 17:19:47)

28.  ブラック・ナイト(2001) あの恰好でタイムスリップ・・・がいかにもマーティン。マーティン主演にしては笑いどころが少ないけど、面白くなくもないし、ソンもしてない、かな。ヒマで頭使いたくない時に観るのにちょうどいい感じ。6点(2003-11-28 18:00:49)(良:1票)

29.  プレッシャー/壊れた男 なんか・・・笑えない邦題。6点(2003-11-21 18:46:51)

30.  フリージャック 豪華な出演者陣のわりにはあまり話題にならなかったなーと思ってたら、確かに、…のわりにはショボかった、かも。原作は面白いの?まあいいです。エミリオが出てて、期待を裏切らない役どころで、かっこよかった(かわいい?)から。エミリオとミック・ジャガー、それだけで十分。6点(2003-10-15 18:25:20)

31.  フェリスはある朝突然に 中学の頃、まず本でこれを読んで結構好きだった。深夜放送の映画で観ても違和感なくて、高校生になったら・・・って馬鹿な憧れを抱いてた。ま、こんなあまっちょろい映画もたまにはいいさ。しかし、マシューはトシとらないなー…。6点(2003-10-10 16:57:30)

32.  フォルテ 愛してるのは妻だけだけど浮気はする。…わかんないなぁ…。今作ではダイアン・キートンの方がゴールディよか可愛い(同情?)。ビューティはずっと白熊の着ぐるみ着てろ!って感じ。一番解らないのはアンディ・マクダウェルの親父。何なんだ?6点(2003-10-02 14:18:47)

33.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 うーん、ラストがよくわかんねぇ。ティムが見たいが為に観たけど、ここまで正体不明なメイクだと、着ぐるみの向こうの顔を想像するだけなのでヘンな趣味を持った気分。やっぱ生身で見たいっス。5点(2004-03-17 17:27:15)

34.  ファイト・クラブ な~んかヘンなの!っていうのが、面白いんだろーなぁ。でも、1回でいいや。5点(2004-03-12 17:36:16)

35.  ファム・ファタール(2002) 何が「ラスト20分は・・・」よ!スゴイ展開を期待してたから拍子抜けもいいとこ。あの添え書きがなかったら素直に騙されても笑ってられたのに~。デ・パルマ監督、嫌いじゃないけど、改めてデヴィット・リンチの偉大さを知ることになったような・・・。5点(2004-03-08 17:33:50)

36.  15ミニッツ デ・ニーロが殺られてるシーンは、デ・ニーロの妄想一人芝居だと思ってたので、「えっ?」って感じ。そこから一気に面白くなくなってしまった。ラストも、ねぇ・・・。犯人もバカ過ぎ。5点(2004-01-16 15:17:08)

37.  プリティ・プリンセス いまひとつ胸がときめかないのは、何でだろう…。ありきたりで解りきってても私だって女の子(!)、こういうの好きなはずなんだけどなー…。やっぱり、薄幸な少女⇒プリンセス、じゃなくて普通の子⇒プリンセス、にやっかみなのだろうか…。あぁ、あさましぃ~。やだやだ・・・5点(2004-01-15 15:22:48)

38.  ブレードランナー あ、ハリソンがうどん・・・。やたら雨が多くて観難かった。カルト映画は明暗がはっきりしてるけど、これは共鳴できない部類だった。悪くもないけど、また観たいってほどじゃあ…。5点(2003-10-31 14:54:21)

39.  ファニーゲーム 卵の段階で既にかなりイライラ。いきなり暴力行為が始まるのも驚きだが、その後がしつこくて、もういいよ~って感じ。このふたり後何回繰り返すんだ?でもなー不思議と後味、それ程は悪くないんだよね。観る前に覚悟決めすぎたか?!5点(2003-10-31 13:35:13)

40.  不滅の恋/ベートーヴェン 《ネタバレ》 “不滅の恋”?事実を求める気はないけど、もうちょっとどうにかならなかったのか…。作り上げるならもっとロマンティックにして欲しかった。それはともかく、ベートーヴェンをオーケストラとかでじっくり聴きたくはなる~。名曲は間違いなく不滅!5点(2003-10-24 15:21:07)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS