みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  ブレックファスト・クラブ こんなところからも友情が芽生えたりするから、高校時代って楽しいんだよね。誰しもみんな、悩みを抱えてて、得意なことがあって…って。十分コミュニケーションとった後で、告白していくシーンが好き。実際にこういうの、結構あったような気がする。エミリオのダンスが観れるのもファンとしてはおいしい。9点(2003-10-15 18:48:10)(良:1票)

42.  フリージャック 豪華な出演者陣のわりにはあまり話題にならなかったなーと思ってたら、確かに、…のわりにはショボかった、かも。原作は面白いの?まあいいです。エミリオが出てて、期待を裏切らない役どころで、かっこよかった(かわいい?)から。エミリオとミック・ジャガー、それだけで十分。6点(2003-10-15 18:25:20)

43.  普通じゃない キャメロンのコメディエンヌっぷりがキュート!公衆電話のシーンなんかうま~い!とうなってしまった。ホリーは…ノリすぎだろっ!でも自分の役にしてしまってるのは流石。8点(2003-10-14 18:22:49)

44.  フェリスはある朝突然に 中学の頃、まず本でこれを読んで結構好きだった。深夜放送の映画で観ても違和感なくて、高校生になったら・・・って馬鹿な憧れを抱いてた。ま、こんなあまっちょろい映画もたまにはいいさ。しかし、マシューはトシとらないなー…。6点(2003-10-10 16:57:30)

45.  ブレイブハート 途中まではそこそこ楽しめたけど、だんだん・・・ねぇ。そして最後のあのセリフ、リュック・ベッソンの『ジャンヌ・ダルク』と重なるんですけど…。5点(2003-10-03 14:57:13)

46.  フライド・グリーン・トマト 好きだわ~、こういうの。素敵な思い出を語れる人生っていいな。そしてそれが又別の人の生きる活力になっていくなんて素敵。『恋しくて』に続き、メアリーの“ボーイッシュな女の子”の演技が光る。あのトマト料理を食べてみたいとは思わないけど(キャシーが食べるチョコバーの方がおいしそう〉、この二人の店に行きたい!そして、ラスト…人生悲しい事もあるけど、それがあるから次の喜びがやって来るのさ、って感じかな!9点(2003-10-03 14:13:38)

47.  フォルテ 愛してるのは妻だけだけど浮気はする。…わかんないなぁ…。今作ではダイアン・キートンの方がゴールディよか可愛い(同情?)。ビューティはずっと白熊の着ぐるみ着てろ!って感じ。一番解らないのはアンディ・マクダウェルの親父。何なんだ?6点(2003-10-02 14:18:47)

48.  フィアレス 感動作かと思ったら・・・主人公、自己チュウなだけなんじゃ…?!ラストもちょっと気に入らないなぁ。ロージーのかわいさが唯一の救いだった…。4点(2003-09-17 15:41:24)

49.  ファミリービジネス 笑いも泣けもしない中途半端な映画。せっかくのキャストがモッタイナイ・・・。期待ハズレでした。3点(2003-09-17 15:35:01)

50.  ファミリー・ゲーム/双子の天使 う~ん、よかった。恋愛映画としてもファミリー映画としても好きだなぁ。そう、こういう夢を見たいのよ、映画の中では!8点(2003-09-17 15:31:39)

51.  ファーザーズ・デイ 確かでもないのに、男の人ってなんで「あなたの子供よ!」って聞いただけでいきなり愛情をもてるんだろ。そういうシーン、海内外問わず映画やドラマに多いですよね。で、足の指がそっくりだったのは何だったんだ…。ま、軽~いコメディだからふたりのかけ合いも面白いし…え?いや、面白いのはそれだけだったかも・・・。5点(2003-09-17 15:27:09)

52.  フレイルティー/妄執 演じるだけならともかく、ビル・バクストンが初の監督作品にこれを選んだのがちょっと意外。怖いよ、父ちゃん。このくらい丁寧に作って頂けると、推察能力の低い私でも完全消化出来たので有難かったです。8点(2003-09-09 13:59:33)

53.  ファイアーライト 思ったより簡単にお母さんになれたのは拍子抜けだったけど…確かにいい余韻。愛し続けて愛が再燃してまた新しい愛も生まれて…。雪景色がキレイ。ソフィーももちろん美しいです。7点(2003-08-11 15:48:47)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS