みんなのシネマレビュー
オオカミさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1070
性別 男性
ホームページ http://vvolf.exblog.jp/5301623
年齢 22歳
自己紹介     <2016年03月03日21時58分JST版>68

1) レビューに関して:
☆ 4点以下は評価対象外、平均点は7と考えてます。
☆ 未見の映画については、基本的に余計な情報を入れないために他の御方のレビューを拝見せずレビューを書くため意見の重複などもあると思いますが、本人はオリジナルレビューのつもりでおります。

2) 観る・観ない映画のジャンル:
好きなのは、戦争映画、アクション、歴史もの、コメディ、SF、ファンタジー、動物もの、ホラー、アニメなどなど。最近の邦画実写もの、芸術色の強い(といわれる)ものなどはあまり観ません。

3) ひとこと:(2016-03-03)
星戦争は好いぞ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファイナル・デッドサーキット 3D 1作目、2作目まではまだ「おどろおどろし」感があったのに、本作は演出に懲りすぎたあまり、それが無くなってしまったというのが強く感じられます。 映画館の場面など、ドキドキ感はあって、観ているこちら側が力が入ってしまうのは確かにあるのですが、ある意味「ピタゴラスイッチ」的な演出は、おもしろくはあるものの、ホラー的な意味では笑ってしまうという欠点があり、コメディホラーというジャンル(があるとしたらそれ)として考えれば「アリ」なのかもしれないが、このシリーズの「得体の知れない死神のようなものがどこまでも追いかけてくる」恐怖という点では評価できないのが残念。 わたし的な評価としては、シリーズの順序は 2>1>4>3 というところか。[DVD(吹替)] 7点(2011-02-12 23:06:35)(良:1票) 《改行有》

2.  ファイナル・デッドコースター 3部作の中でいちばん間延び感が強い。わたし的には2作目の交通事故シーンが印象的なのだが、それを10としたら本作の冒頭のジェットコースターシーンは5以下という印象だ。とにかく暗くて何が起こっているのかよくわからない。最初の死に様をどう印象づけるかは重要なポイントなのではないだろうか? それが不分明なままだったので、後半のパートでのインパクトが感じられない。死に神に追っかけられるという因果関係が薄れてしまった。「なぜ?」という不可解感や、どこまでも追ってくる不気味感が薄れてしまったという感が強いのだ。おそらく、主人公の行動力の無さというか、ただ突っ立って泣いてるだけというのが、その不満のひとつの原因になっているとは思う。まあ同じ根多を3回繰り返すのは無理があるということなのだろうが、小根多としては「おっ!」と声を出すシーンもあった。たとえばドライブスルーの場面とかね。しかし、全体として小粒という印象は否めない。 ラストを考えると、例の事故との絡みで公開が延期されたのは理解できる。[DVD(吹替)] 5点(2007-07-01 12:47:41)《改行有》

3.  フライトプラン 《ネタバレ》 ついつい「フォーガットン」(2004)と比べてしまうが、”逆バンジー”があるだけ、あっちの方が莫迦げていて笑えるのでまだマシだった。まあどっちもどっちだが。せっかくのジョディなのに、単なるヒステリー妄想女状態がずーっと続くのはかなり食傷気味。しかもラストのカバンを受け取るシーンでの無礼な対応にはガッカリ。ふつうあそこまでした相手には謝罪しないか? そういう傲慢さだけが印象に残って後味が悪かった。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-18 23:03:35)

4.  ファインディング・ニモ 《ネタバレ》 予備知識もほとんどなく(臆病な親魚がこども探しをする、という程度)、最初からまったく期待してなかった(私が借りたのではなく、彼女が「見たい」といって借りてきた)ので、思ったよりもおもしろかったですね。上述の経緯で観たので、日本語吹き替えで観てしまったのですが、室井滋の役柄、英語版の彼女とピッタリ同じだったね。ああいう声質のイメージは、ディズニーは大切にするだろうから、そういう意味でも違和感が無かったです。ただ、ノリタケの方は今ひとつだったかな。とにかく上に述べた経緯で、英語版で観なかったので、ウィレム・デフォーやジェフリー・ラッシュが声をやっていたなんてまったく気が付きませんでした。そうとわかっていたら、吹き替えじゃないバージョンで観たのにね。そうすれば、監督がこだわっていた「なまり」にも少しは気が付いたかもしれないけれど、あの解説版で聞いた限りでは、偽のオーストラリアなまりとそうでないものとは区別がつきませんでした。皆さんの中でわかる人はいましたか? 個人的には150歳のウミガメのキャラクターが好かったです。英語版だと監督自ら声を担当していたんだね(笑)。メインの制作スタッフがかなりのオタク的こだわりを持っていて、前半でサメの演じる、「シャイニング」のジャック・ニコルソンのパロディや、後半の桟橋の上での、ヒッチコックの「鳥」のパロディっぽい演出など、クスリとさせられるところがありましたね。 ただ、題名はなんとかならないものかねえ。最近の映画でいつも思うことなのだけれど、原題をそのままカタカナ表記って芸が無さ過ぎるとは思いませんか?7点(2004-11-24 17:17:16)(良:1票)

5.  ブロセリアンドの魔物 《ネタバレ》 クロエ嬢が魅力的だったがそれ以外は今ひとつという印象。「ヴィドック」も「ジェボーダンの獣」も予告は面白そうなんだよね。でも、どうもこの手のフランス映画はダメです。「ジェボーダンの獣」のヒット(?)にあやかって「魔物」とつけたのかもしれないけれど、あれは魔物というより怪物でしょう。古代からよみがえった奴なら魔物かもしれんが、ぜんぜん違うジャン! ドルイド教の信者が観たら怒るぜ(笑)。5点(2004-09-12 03:54:14)

6.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 鼻持ちならない嫌な奴が、ある種の体験を通じて改心するのは、映画の世界にはよくある設定で、「クリスマス・キャロル」などと同じ理屈。ただ、本作では電話ボックスの謎の声がゴースト役を買って出たという感じだろうか。携帯の電話代から浮気がバレることを恐れる男が使う電話ボックスが、とってつけたような不自然な場所にあるのはご愛敬として、上映時間の8割まではかなりぐいぐいと引っ張って見せてくれたと思う。残念なのは、最後にもう一捻り欲しかったというところ。可哀想なあの男はフェイクだとして、真犯人には、もう一暴れして欲しかったというのが素直な感想である。それがあったら8点以上はつけられた。個人的な印象として、主人公が意識朦朧とした中で認識した犯人が、実は生身の人間ではなかったというオチはいかがだろうか?まさに天罰を下すというイメージで観直すと、回線から逆探知ができなかったり、暗号化した通信であったりということの後押しにもなるのではないか?(笑) しっかし、最後まであの声があいつだとは思わなかったよ。つい最近、別の作品を観ていたのにね。やられた!7点(2004-08-30 07:28:34)

7.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 エイリアン的な「ジェイソンX」も私には面白かったが、本作はそれとは違う古典的な手法で、ふたりのヒールを堪能させる映画だ。金髪のヒロインは、キャーキャー叫びながら最後には拝一刀と化すし(笑)、おしゃべりフレディの技巧派と、寡黙ジェイソンのパワーを楽しめるし、なかなか面白い脚本であった。その割には、警察と病院の陰謀が底の浅いものであったりしたのはちょっと残念だけどね(その辺の奥行きがあったら8点献上だったのに惜しい)。体格差を考えると、ミル・マスカラスvsアンドレ・ザ・ジャイアントといった感覚だが、後半の水辺の格闘を見ていて、なぜか私は懐かしいプロレスのカード、ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディの死闘をふと想い出した。今は亡きふたりの冥福を祈る。 余談ながら、湖から出てくる奴の右手がかぎ爪になっているって期待した人いませんか?(私と彼女はそうだった(笑))7点(2004-08-07 00:49:51)

8.  フロム・ヘル 《ネタバレ》 主人公のデップがラリってるという感じで、その回想シーンがオーバーラップするので、ストーリーがラリってしまった感じです(苦笑)。切り裂きジャックに対するどんな新解釈が出てくるのか興味津々だったのですが、始まってすぐに想像のつく結論だったので残念でした。ラスト近くのイアン・ホルムの姿は、なんとなくジョージ・オーウェルの「1984」を彷彿とさせました。ビッグ・ブラザーに洗脳され後のね(苦笑)。それから”頭カーン!”は、リアルに想像すると怖いね(笑)。作品の傾向として、同じようなゴシックホラーといった雰囲気のデップ出演作品では、「スリーピーホロウ」の方が私はずっと好きです。5点(2004-03-20 10:03:15)

9.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 はい、みなさん、こんにちは。”デスティネーション”ってなんだろうね?おじさん、ちょっと辞書で調べてみました。「目的の行き先」ってことらしいねえ。そう。ホントは死んじゃったはずの事故で生き残った人達が、死神の魔の手に襲われてどんどん恐ろしい目に遭っていくという、怖い、怖い、怖いお話ですねえ。いったい何が起こるのかは、見てのお楽しみですね。<映画観る>はい、いかがでしたか? あのへんてこな水みたいなもんが、どんどん、どんどん、どんどん迫ってくるの、怖かったですねえ。何か起こるぞと思わせてはぐらかす演出も面白かったねえ。おじさんは、バスが横から猛スピードで出てくるシーンで、思わず声が出ちゃったよ。あんたもビックリしたでしょねえ。はい、もう時間となりました。それでは、次回まで、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。7点(2004-01-26 16:18:38)(笑:1票)

10.  ブラック・ダイヤモンド 《ネタバレ》 そこそこ楽しめました。突っ込みどころはたくさんあるんだけれど、それを差し置いても面白かったなあ。「タキシード」のジャッキー・チェンにしても本作のジェット・リーにしても、どちらも「ブルース・リーじゃない」って言わせるのが興味深かったですね。最近のアメリカ映画の流行なのかな? M1エイブラムス戦車が出てきたのは笑っちゃいました。主砲をたった一発しか撃たなかったのは非常に不満ですけど、車を踏みつぶしたりして迫力は見せてくれましたね。名前を観ても気がつかなかったけど(汗)、あの悪役は「ジェヴォーダンの獣」の”マニ”だったんだね。渡辺裕之に似てると思って観てました(笑)。FSSさんもお書きの通り、桜金造は出てくるし、主役のひとりは岡村隆史だし(笑)、そういう点は親しみがもてたかな。でも映画の中でトム・アーノルドが言っていたように、黒人の区別がほとんどつかなかったのは私だけ?(笑) みんなスキンヘッドばかり出すんだもんね。さて、突っ込みどころとしては、相変わらずアメリカ映画の核に対する認識の甘さで、あんなことをして放射能汚染の可能性はないのかね?目の前であんなに活性化させた後、素手で持ってポケットにポンだよ(苦笑)。さらに、あの格納庫にM1は自走してきたのか?街中を戦車で走ったら大問題じゃ?(笑) そしてクライマックスの決闘シーンで、核をあんなところに入れちゃって、目の前でジッと観ていて大丈夫なのか?それよりも、爆発しないのか? その辺がまったく荒唐無稽な描写なんだけど、全体としては楽しんで観られたと思います。7点(2003-12-21 18:13:16)(良:1票)

11.  ブラックホーク・ダウン 自分たちの都合で勝手に他国に軍事介入したアメリカの行動を正当化するという、とんでもない内容なわけですが、極限状況に置ける人間ドラマとしては多少は見る価値もあるかも知れません。空撮の絵が出ますが、位置関係がわかりにくく、どこで何が起きているのかを把握するのが難しいので、地図でも見ながら確認しないといけないかもしれませんね。 <2003年12月13日追記>イラク戦争のクラスター爆弾での死者推計が1000人というレポートがありましたね。ソマリアにアメリカが軍事介入したのは、本来虐待されていた少数民族を"解放"し、民主主義的な政治を樹立するためだったわけでしょう。今回のイラク戦争にしても、戦争中よりも戦後の方がアメリカ軍の死傷者が多いわけだし、それに巻き込まれた他国の死者もたくさんいるわけです。自分で引き金を引いたからは、責任を持って最後まで対処して欲しいものです。このソマリアのように途中で放棄するのではなく。「我々は不正と戦うために、こうやって血を流していろいろとやっていますよ」というアピールのために映画が利用されるのはうんざりですね。ということで、1点減点します。5点(2003-12-13 23:58:58)(良:1票)

12.  15ミニッツ 《ネタバレ》 某テレビ局で放送予定が、例の視聴率問題で延期になったそうですね。まあ視聴率のためなら殺人シーンを流すというのは、今の時期まずいのかもね。デニーロが主役なのかと思ったら、途中でいなくなっちゃうのでガッカリでした。話の方はそこそこ楽しめたかな。7点(2003-11-18 23:19:36)

13.  プロフェシー 《ネタバレ》 化学工場は爆発しなかったし、不思議現象の張本人たる「蛾男」の正体や目的など何も解決せずに終わったので、欲求不満が残りました。なぜ、リチャード・ギアの恋人が死んだのかの理由もわからず、必然性もなく、女警官の37番の意味も、何が37なのか今ひとつ納得できませんでした。もちろん橋での事故の犠牲者が36人というのはわかりますが、彼女の37番という位置づけがよくわかりません。5点(2003-08-27 09:00:24)

14.  ブラック・ナイト(2001) なかなか面白かったです。悪役の警備隊長は憎らしいくらいが素敵で好いですね。タイムスリップなのか単なる夢だったのかは観る人の判断ひとつというところですが、アメリカからタイムトリップした先が14世紀の中世ヨーロッパだという変なところも、夢だとしたら納得します。あの黒人女性は過去の方が素敵に見えたのは私だけでしょうか?(笑)7点(2003-06-04 21:24:26)

15.  ブロウ レイ・リオッタの父親役が悲哀を感じさせました。あんなに物わかりのいい父親なんているのかな。でも息子にとってはああいう父親がいれば心強いですね。ピカレスク・ロマンものは、どちらかというと苦手ですし、ヤクとか煙モクモクものも苦手なので、全体としては今ひとつだったのですが、あの父親の存在というのが大きかったです。最近はとくに父親ものに弱いです(自分が親不孝しているせいですね(汗))。で、ジョニー・デップが反面教師とした両親の家庭と同じような家庭を作ってしまったのが皮肉ですね。この映画のペネロペ・クルスはまったく魅力を感じられませんでした(ファンの方には申し訳ありませんが)。6点(2003-01-13 22:05:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS