みんなのシネマレビュー
たけぞうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 172
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  プラトーン 参ったね・・・・・それしか言葉が出ない俺としては最高の評価をあげたい。今まで見たどんな戦争映画より素晴らしかった。戦場の恐ろしさ、悲惨さを嫌というほど強烈に表現している。これはベトナムという戦地が舞台であるからこそ余計に目立ったのかもしれないが。そして原地住民に対する非人道的な扱いも克明に表されておりアメリカ英雄的な部分はほとんど感じられない。いやーほんとに素晴らしい作品だった。見ていない方には是非御覧になってほしい映画である。 10点(2002-06-24 00:13:13)

2.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 冒頭戦闘シーンが凄い。間違いなく今までの戦争映画で1番凄いドンパチはこの作品にある。断言してもいいだろう。とにかくこの映画で第一に注目すべきは戦闘シーンである。それとメッセージ性が非常に強い映画ではないだろうか。戦争によって息子を3人も失った母親のもとに残った1人を連れ戻す為に、数名の兵を送るがさらにそのうちの何名かも死亡する。 戦争は負の連鎖しか生まないということをメッセージとして残したかったのだろう。 戦争は悲惨だ。10点(2002-04-20 11:49:08)《改行有》

3.  ブレイブハート この映画はほんとに凄い!!! 見てて身震いする映画って自分の中ではほとんどないんだけど、この映画では何度も何度も身震いさせていただきました。 迫力十分の戦場シーン、処刑場シーンでは感動、そしてラストも非常に良く言う事なし。 なかなかこういう映画は出ないと思う。名作中の名作である。 10点(2002-04-20 11:39:28)《改行有》

4.  フリー・ウィリー 英語の教科書の内容になっていて、学習後学校で見せられたのだが、内容学習した後だったので、海にジャンプするシーンとかは特になんとも思えなかった。だけどストーリーはおもしろいし、全体的になかなか良い作品だと思う。勉強する前に見たかったなぁ。 5点(2003-01-21 10:31:41)

5.  ブレイド(1998) ヴァンパイアが死ぬときの消滅の仕方が最後まで謎だった。アクションとしてはそれなりにおもしろいしなかなかいいんじゃないっすか。5点(2002-08-07 10:23:30)

6.  ブラックホーク・ダウン この映画については触れたい点がいくつかある。まず登場人物の誰が誰だかが最後までいまいち良く分からない、展開も分かりにくい部分が多すぎる、戦闘シーンも意外と普通。そして1番言いたいのはこの映画は結局アメリカを美化しているとしか思えない点だ。死傷者は全てアメリカ人中心というか相手側の死傷者についての描写はほとんどなく、しかも最後には撤退ということでよほど多くのアメリカ人が死んだのかと思いきや、アメリカ人死亡者19人、ソマリア側は1000人以上ってどういうことだよ。まーしょうがねーか所詮アメリカ映画だもんな。1つだけ評価するとしたら今まで映画のテーマにされないようなソマリア内戦に着目して映画を作ったという点であろうか。0点(2003-02-20 12:35:36)(良:2票)

04325.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
59655.81%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
103319.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS