みんなのシネマレビュー |
|
1. ファイナル・デスティネーション ホラーはホラーでもタイプ的にはジェーソン系ではなくて、オーメン系かな?殺人鬼ではなく、目に見えないもの(死神というか、運命)に殺される映画って確かに斬新!しかもみんな死に方が壮絶、有り得ない!死神って恐いよぉ~。2回も観たいとは思えないけど、そこそこ楽しめました。7点(2003-08-27 09:50:26) 2. フェノミナン 《ネタバレ》 コクーン的なファンタジー映画かと思っていたら全くの間逆で実に現実味のある医学的な映画でした。勿論感動したし、泣けました!が、せっかく一途に思っていた愛が実ったかと思ったら愛と引き換えに主人公が死んでしまうなんて、そんな皮肉な結末、悲しすぎるよ~!!!!そう思いながら鼻水と涙をティッシュで吹きながら大忙しでした。。。まぁいろいろ言ってはみたものの、トラボルタのこういう役とても好きです。7点(2003-07-06 23:57:11)(良:1票) 3. ブラックホーク・ダウン 観終わった後、なんかいろいろ考えさせれた映画だった。この映画ははっきりとした結末がないのだけど、それはきっと戦争がこうしてまだ続いている以上、この映画にも結末がない・・というメッセージがこめられているような気がする・・。う~ん。重たいけどいい映画だったと思う。8点(2003-04-04 11:16:44) 4. 普通じゃない 誘拐された娘が誘拐犯に誘拐のいろはを教える・・確かに普通じゃないそのコンセプトは良かったんだけど、その後がしりすぼみ状態。。。キャメロンディアズもホリーハンターの天使も可愛かったけど、何かがもの足りなかった。。。もっとドタバタしても良かったな。5点(2003-03-28 12:24:49) 5. WHO AM I? 素直に面白かった!やっぱりジャッキーの映画はこうでなくっちゃ!計算されたアクション、ジョークすべて◎ ただ、女優さん達がイマイチでした。山本未来じゃなくて、他の香港女優さんにしてほしかったな~。(山本未来さんのファンの方ごめんなさい)なぜか新鮮みが湧かなかったんです。なのでこの点数。8点(2003-03-01 17:43:15) 6. ブリジット・ジョーンズの日記 私も同じような年代なので共感できる部分が多かった。イギリス人だろうと、日本人だろうと、抱えている悩みや不安は皆同じなんだなぁ、、と感じた映画だった。仕事をもっと充実させたい、でも自分の人生にも不安。寂しさゆえに、女好きの上司と付き合ってみたり、転職したり。。いろいろ失敗したり遠回りしたけど、結果的にはいいパートナーにめぐり合える。。。皆がこうであればいいのになという希望と、夢を与えてくれた映画だった。、、、働く女性向きの映画ですね。でも、本人もこの役をやるかどうか何ヶ月も迷ったというだけあってヒューグラントはやっぱりこういう役は似合わないような気がした。6点(2003-02-12 11:19:15)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS