|
プロフィール |
コメント数 |
55 |
性別 |
男性 |
年齢 |
51歳 |
自己紹介 |
DVDにはまってます。 |
|
1. フライトプラン
《ネタバレ》 細かいツッコミはしませんよ。伏線等。根本的な部分。誰も見てないっておかしいでしょ?乗員全員共犯でもない限り。覚えてる奴一人くらい居るでしょ。誰かが撮ったスナップにでも写ってたら?そんな99%ありうるかもしれないリスクを全く考えもせず、下準備だけきっちり進めてたわけですか?ありえねーー!!99%有りえねーっすわ![DVD(吹替)] 3点(2006-10-22 21:00:19)(良:1票)
2. フォレスト・ガンプ/一期一会
ガンプは凄いよ。いや、人生ストーリーがじゃなくてさ。あんなのは出来すぎ。御伽話にもならない。彼の生き方。ダイナミックで決断力と判断力に溢れてて、掴んだチャンスを無駄にしない人並みはずれた努力。力を使うことを惜しまない。こんな人をわたしは目指してます。「頑張れ!頑張れ!」と自分に言い聞かせるように応援しながら見てしまいます。もう、ひねりのきいたコメントなんか出てきません。ストライクです。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-02 19:41:06)
3. プロジェクトA
これまでのジャッキーのカンフー映画って、たいがい屋外(平野)でのアクションが基本だったんだけど、このプロジェクトAから屋内でのアクション、たとえば一階と2階の高低差を使った戦いなど、ようは地形効果を使った見せ場が多くなった。そのせいか、純粋なカンフーアクションよりも、人が高いところから落ちるなどの単純なアクションが最大の見せ場になってしまい、自分的には少し残念。まあ凄い事やってるのは確かだけど。8点(2003-10-08 03:47:37)
4. プラトーン
戦争映画としてより、アクション映画として評価した方が、自分の中ではポイントが高い。荒んだ人間ドラマと銃撃シーンが軸なので、おのずとそういう見方になる。しかし村を焼き払う前のシーンなんかは、アメリカこそ正義なのだ!というエゴに留まっていなくていいのだが、やはり見ていて気持ちの良いものではなく、戦争の悲惨さを強く描写しているなとも思えた。なんにせよ何度見ても飽きがこない、素晴らしい映画です。10点(2003-10-07 17:05:08)
0 | 1 | 1.82% |
|
1 | 2 | 3.64% |
|
2 | 1 | 1.82% |
|
3 | 2 | 3.64% |
|
4 | 2 | 3.64% |
|
5 | 1 | 1.82% |
|
6 | 3 | 5.45% |
|
7 | 5 | 9.09% |
|
8 | 14 | 25.45% |
|
9 | 15 | 27.27% |
|
10 | 9 | 16.36% |
|
|
|