みんなのシネマレビュー |
|
1. プロメテウス 全体にただよういかがわしい感じのムード、サディスティックな医療マシン、そして遺跡の顔の像、これが凄いストレートで、なんかそういうところも未来惑星ザルドスみたいないかがわしい70年代SFの雰囲気があっていいんだ、という点などツボが多い映画なんだよね。エイリアン一作目への目配り、というか船内の食事するテーブルのデザインとか、ヒロインが最後逃げながら宇宙服を着るあたりのカメラアングルとか、火炎放射器とか、いろいろニヤリとする。(余談:そういう意味ではキャメロンの”エイリアン2”での1作目への気遣いはすごいよ、あらためて見直すとオープニング、スラコ号船内描写とかほんと細かいから!)あとね、主演のノオミ・ラパスは凄くよかったよ!この微妙に美人じゃない感じが映画のいかがわしい感じにぴったり!スコット監督らしいキャスティングだね。一作目のベロニカ・カートライトの微妙さに通じる、絶妙な微妙さ(笑)!!!!シガーニ・ウィーバーも絶世の美女的には撮られていなかった事を考えると、すばらしくはまっているよねえ!ないす!そしてアンドロイド役のマイケル・ファスベンダーの所作もすばらしい!!!しばらくこの映画のことばかり考えてしまいそう。 いろいろ考えてしまう映画ってのは良い映画だよ!というわけで大満足!!![映画館(字幕)] 8点(2012-09-06 08:36:15)《改行有》 2. フライト・オブ・フェニックス そこそこ面白かったです。リディックとエイリアンの出てこない”ピッチブラック”という雰囲気あり。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-10 12:17:23) 3. フォーガットン 演出、役者は悪くなかったので、頼むからこういうオチであってほしくないなあ、と思ってたらそういうオチでした。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-02 23:52:47) 4. ファングルフ/月と心臓 期待せずに見た”狼男フレンチ”。なかなかスタイリッシュな演出で案外楽しかったな。ジュリー・デルピーって好きだな。可愛くて、ちょっとエロくて。7点(2004-05-05 22:54:54) 5. フォーン・ブース なかなか面白かったな。オチがちょっと綺麗すぎだが、まあこれだけ惹きつけるものがあれば文句なしでしょう。個人的にオチよりオープニングや過程の作りが重要と思っているので、オチがどうこうで点数を下げるのは気が引けるのです。佳作と駄作の差が激しいシューマッカー監督だけど、今回は当たりね。最近”24”ばっかり見てたから、声で”ジャック・バウアーだ!”と分かってしまった。コンパクトにまとまった良い作品です。おすすめ。7点(2004-04-25 21:41:48) 6. ファンタズム(1979) 当時としては随分新しいホラーだったなあ。八名信夫みたいなトールマンが出てきて銀の玉びゅんびゅん。結局延々凡庸な続編を作りつづける羽目になった監督・・・。悲しい。7点(2003-06-20 23:36:44) 7. プライベート・ライアン 前半30分だけで完結してしまっている映画だ。これだけで戦争には行きたくないな、と思うほど怖かった。スピルバーグは間違いなく一流のB級なのだが、何かを語ろうとするととたんにだめになってしまう。ストーリー、メッセージも全く共感できないのだけれど、こんな怖い戦闘シーン、まるで戦火の中に自分がいるかのような体験をさせられた、という事だけでもこの映画は意味があると思います。8点(2002-08-10 23:56:25) 8. ブロウ 切ない。親子の絆というテーマがはっきりしていて胸を打たれる。父親役にレイ・リオッタってのは結構意外だけど、かなりいい味だしててびっくり。ただ母親の存在をかなり冷酷に描いていたのはどうなんだろう。テーマは明確になったが。8点(2002-06-22 23:37:29) 9. フィールド・オブ・ドリームス しかし泣ける映画だなあ。劇場で見た時も相当泣いたが、今回DVD買ってまた泣いた。無駄が無くてテンポがいいし、傑作だ。10点(2002-05-25 22:04:02) 10. ブギーマン(1981) 意外にちゃんとしてたと思うぞ。それなりに怖かったし。6点(2002-04-13 23:53:51) 11. ブラス! ダニーボーイのシーンが泣けて泣けて仕方なかったですわ。P・ポスルスウェイトの指揮者ぶりは立派。練習したんだろうな。それにくらべラストのあのおじさんの指揮はめちゃくちゃすぎる。ま、笑って許すか。このタイプの映画はかなり好き。8点(2002-04-13 23:44:02) 12. フィッシャー・キング ロビン・ウィリアムズはこれでオスカーをとるべきだったな。彼の作品の中で一番いい。T・ギリアムもこういう仕事もできるのだな。幸せな気分になる映画。駅がダンスホールになるシーン、シャンパンのコルクで椅子を作るシーン、実にセンスが良くて素敵だ。10点(2002-04-11 23:26:57) 13. ブレインデッド なんつったってセンスがいいね。家のかんじとか家具とかホラーっぽくなくて。赤ちゃんゾンビの散歩のシーンが大笑い。ラストで主人公がヒロイックにぶちきれるのが良い。この映画でこの監督のファンになりました。8点(2002-02-17 23:51:37) 14. ブリジット・ジョーンズの日記 レニー!!!最高だ。ブリティッシュアクセントも完璧に物にしてるし。まるまる太っててもかわいー。大したモンだよ。8点(2001-10-27 14:40:22) 15. PLANET OF THE APES/猿の惑星 ヘレナ・ボナム・カーターのメイクはマイケル・ジャクソンそっくりだ。5点(2001-10-19 23:10:30)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS