みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ブラス! 《ネタバレ》 やっぱ音楽って、希望って光やんね、人生の。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-26 01:11:35)

2.  フォーリング・ダウン 大きなことにキレるより、小さなことが積み重なってキレたほうが、ブチッと来たあとはデカい、というのは非常によくわかるんだが、主人公がキレたあとに取る行動が、いかにもアメリカンサイズな大味なキレ方で、やることが派手すぎて、主人公がキレたことには、わかるわかる、こんな暑いのにやってられっかよな、ブチッといったれ!と自分のことのようにリアルに共感できるんだが、キレたあとの展開は普通のエンターテイメントでしかない。もっとこう、上靴に画びょう入れるような、ネチネチっとしたキレ方が欲しかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-11-24 16:35:03)

3.  ブレイブ タチの悪い駄作。最初に謎を提示して、答えを出さずに種明かしをはぐらかすことで、この空っぽのストーリーを2時間引っ張るんだから、ほんとタチが悪い。役者は演技だけしてりゃいいんです。[CS・衛星(字幕)] 1点(2005-10-25 23:08:08)

4.  ブルース・ブラザース2000 《ネタバレ》 「ジェイクのことは?」「所長が話されたかと」[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-31 03:52:19)

5.  ブロークン・アロー アメリカ人の、核に対するテキトーっぷりがよくわかる映画。なんかこれって危ないんでしょ?くらいの扱い方してるもんな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-07 23:00:44)(笑:2票)

6.  フィオナが恋していた頃 《ネタバレ》 まずまずの展開だったが、締めがアホらしすぎ。それなりに気分入っていたのに、最後で一気に冷めた。ハッピーエンドにすればいいってもんでもないが、死んだんだから悲愛なんだよ、ほら泣け、と言われても困る。綺麗なアイリッシュイングリッシュは耳に心地良かったが[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-05-05 15:29:24)

7.  ブレインスキャン この当時、飛ぶ鳥を落とす勢いのエドワード・ファーロングを主役に据え、エドワード・ファーロング使っときゃいいんだろ、というのが見え見えな単純な作品だが、それなりの暇つぶし程度には楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 20:21:01)

8.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 トラボルタに「間抜けなアゴ」と言わせたことは、映画史に残る快挙だと思います。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-03 14:50:20)

9.  フェノミナン クラプトンに騙されてる?[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 06:09:43)

10.  プレデター2 「シュワの野郎が主人公じゃなくて、この映画は俺が主人公なの、わかる?」とのプレデターさんのゴリ押しにより造ってみました。 3点(2005-03-03 02:23:16)《改行有》

11.  フィッシャー・キング この映画を嫌いな人は悪人です!と言わんばかりの善人ぶりの強引な押し付けが、かなり鼻につく。嫌いです、この映画。2点(2005-01-26 02:07:02)

12.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 出演者全員をブサイクにすると、それだけでリアリティーが出る、とわかって勉強になりました。5点(2004-12-30 07:20:59)

13.  ブレイド(1998) ストーリーは単純で、しかも深みもないんだが、グロとバイオレンスを前面に押し出して、アクセルベタ踏みみたいなスピード全開の戦闘シーンで、それなりに楽しい。ちょーっとだけでいいから、クスっと笑いが欲しかったかな5点(2004-12-29 08:08:06)

14.  フォー・ウェディング ヒュー・グラントって、毎回毎回おんなじような役やって飽きないのかなぁ3点(2004-09-01 08:20:41)

15.  フォー・ルームス アメリカの安ホテルのベッドの場合、だいたい3割の確率でマットどかすと死体があります。5点(2004-08-29 23:28:39)

16.  ブラボー火星人2000 自分はたいして映画好きではないくせに、なぜか映画押し付け癖がある知人に、こんなバカなタイトルの映画嫌だ、と断るも、無理やりビデオテープを押し付けられて渋々鑑賞。しかも、きちんと観ているか監視すると、わざわざ家に押しかけられた末に鑑賞開始・・・・ところが、あれっ?あれっ?あれっ?・・・・この映画面白い。自分のナンバーワン女優、エリザベス・ハーレーに、こんな場所で出会えた偶然に幸せも感じつつ、沖井さんありがとう。今では二人とも最強の宇宙服ズートのファンです。6点(2004-08-23 21:49:10)

17.  フロム・ダスク・ティル・ドーン ネットの住所録で都内某所を検索していると、「ティティーツイスター」という店が実際にあることがわかって驚いた。3点(2004-07-28 08:50:45)

18.  プレタポルテ ファッション業界そのものが皮肉の集大成みたいな世界なんだから、それを皮肉られてもイマイチ感がぬぐえない。最後のオチにしても、あれでは皮肉っていうよりバカにしてるだけ。人が山ほど出る以外は、案外アルトマンの色も出てないし、ジュリア・ロバーツは浮きまくりだし3点(2004-07-16 20:22:48)

19.  フォレスト・ガンプ/一期一会 「僕は利口じゃないけど、愛が何かは知ってるよ」。9点(2004-07-08 08:44:43)

20.  ブレイブハート いつの時代も、男のハートにブレイブを与えるのは女。8点(2004-06-19 07:35:51)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS