みんなのシネマレビュー
pbさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 84
性別 女性
年齢 45歳
自己紹介 昔は、アクションやホラーが好きでした。
今は、ラブストーリー・ヒューマンドラマが好きです。
変わらず好きなのは、サスペンス系。
苦手なのは、戦争・歴史もの。邦画もあまり観ないなぁ。

映画はみんなでワイワイ観るより、一人でどっぷり浸って観る方が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 あぁ。ごめんね。恥ずかしいけれど結構好きだ。B級ファンタジーは見下すくせに、B級ヒーローものはなんかツボらしい、私。 しかしシルバーサーファーの存在が謎すぎて調べちゃったよ。この映画、原作を知らない人間には冷たいですな。シルバーサーファーが、人間型してて、でもふつーに宇宙行けて、でも英語しゃべるし、でも銀色だし・・・このまったくの説明不足のせいで「なんでもアリ」感が出てしまって、鑑賞中それを無視するのに必死でした。(いや、もともとリアリティは求めないけどさぁ) ジェシカ・アルバ大好きなんだが、やはり日本人としてはあの結婚式はどーよと監督に言ってやりたい。ってか中国なのか日本なのか?ってか浴衣は下着かパジャマなんだよ、監督っ。もしくは衣装さんっ。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-11 12:53:55)《改行有》

2.  ブロークダウン・パレス 《ネタバレ》 なぜそこまでしてやってもいない罪を被ったか。それは「おまえがやったんだろ」「おまえがやったんだろ」とダーリーンの父からもダーリーン本人からも、挙げ句の果てには実の父親にすら信用されていなかったアリスが、最後に弁護士ハンクから「君がやったんじゃないとわかってるよ」と信じてくれる人がいることに気づいたから。たった一人でも自分を信じてくれる人がいること、理解ってくれる人がいること、このことが人間をどれほど勇気づけるか。それが同時にこの映画の泣き所でもある。ラストが二人とも無罪放免でハッピーエンドだったりしたらこの映画は相当陳腐なB級映画に成り下がっていただろう。[DVD(字幕)] 8点(2007-01-16 12:16:32)

3.  ファム・ファタール(2002) 《ネタバレ》 そこまで戻るんかーーーー!?!?(笑) FEMME FATALEっててっきりビスチェの名前かと思ってたら。そういうことですか。夢オチは嫌いじゃないし、観てて「この伏線は・・・?あの伏線は・・・?」と考えてたわりにはあっさり騙されたので爽快です(ネタバレ読まないでおいてよかった)。もう一回観たらもっといろんな伏線に気づけそう。因果応報ネタも好きなのでペンダントのくだりもよかった。が、トラックの運ちゃんはどんな因果であんなかわいそうなことに・・・。夢世界の悪女っぷりも堂に入ってて気持ちよかったです。あそこまで悪女貫いたら不快感どころか愉快。2カットに割った画も面白い。・・・と、皆さんが辛口な分褒めまくってしまったが、冗長感否めないのが残念。緩急つけたつもりでしょうが“緩”が多すぎるぜ、デパルマの旦那。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-22 12:30:06)(良:1票) 《改行有》

4.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 『これはアクションではなく、ヒューマンドラマだ』と、とある映画分析家が言っていた。『ある者は元に戻りたいと願い、ある者は力を見せびらかしたがる。またある者は悪事に利用しようと・・・』。ヒーローものは、絶対的正義のヒーローvs悪なる悪との闘いってのがお決まりのパターンだけど、ヒューマンドラマとして観れば、なるほど、単なる内輪もめと言われようがそれこそがヒューマンドラマ。一番心に残ったのは盲目の女性が言った一言。「人と違うことは悪いことじゃない」。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-12 12:14:14)

5.  フラッシュダンス ダンスをやっている端くれなもので、これは一度観ておかんとと思いました。それぞれのダンスシーンには圧倒され、80年代の雰囲気も別に嫌いじゃない。でも話はおもろなかったなぁ。。。ヒロインのコはめっさかわいくて私好みの顔ですが、妙に暴言吐いたり、妙にやらしかったり。どうせありがちなサクセスストーリーなんだから、変にエロくせずもっとピュアな18歳の方向でいったらよかったのに。それにしてもあの元倉庫の家は、ダンス練習にはスペース充分だが、寒くないんかなぁ? 【アルメイダ】さんへ:死んだのはハナというおばあさんの方ですよ。犬は生きてます。「昨日亡くなった」と教えてくれる人は、管理人かハナの親戚かだれかでしょう。[DVD(字幕)] 4点(2006-03-30 12:27:23)《改行有》

6.  ブリジット・ジョーンズの日記 女のくせに「女のコムービー」は観なかった私ですが、これ観て以来女のコムービー好きになりました。レニーもストライクだし。ほんわかハッピーエンドが好きになってきたのは、年とった証拠かな。。。7点(2004-06-23 12:19:38)

7.  ファインディング・ニモ 娯楽映画好き・トムとジェリー的ノリ大好きな私としては純粋に楽しめた作品でした。 ただ、もっと感動的なストーリーかと思って行ったら、モンスターズ・インクはやはり超えられなかった。残念。 明日からカモメを見る目が変わりそうです。8点(2003-12-31 13:42:35)《改行有》

000.00%
122.38%
200.00%
333.57%
467.14%
5910.71%
61517.86%
72428.57%
81619.05%
933.57%
1067.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS