みんなのシネマレビュー
tonaoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 269
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 実話ものの映画(特にお涙頂戴)が大好物。歳を重ねるにつれハリウッド映画離れが進んでおり、韓国映画にシフト。
基本的におもしろそう!と思う映画しか見ないので、得点は高めだと思います。モットーは「映画は予備知識なしで見ろ!」です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファイ 悪魔に育てられた少年 伊坂幸太郎原作の「オー!ファーザー」の殺し屋版。 容赦ないバイオレンスと不条理。 とことん追い詰める韓国映画の恐ろしさよ。[インターネット(字幕)] 7点(2020-05-05 16:05:39)《改行有》

2.  不能犯 純粋なサスペンスかなと思っていたら…サスペンスホラーでしたね。 漫画が原作だからなのか、エピソードを幾つか並べたという感じ。 松坂桃李君にとっては役者の巾が広がった作品になった事でしょう。[DVD(邦画)] 4点(2019-05-03 12:11:05)《改行有》

3.  フォーカス(2015) ドッキリに警戒しすぎるとリアクションが薄くなりますのでご注意下さい。なるべく頭真っ白でご鑑賞下さい。途中、宮川一郎太との息を飲む対決シーンと音楽全般が印象的でした。[映画館(字幕)] 6点(2015-05-07 12:39:51)

4.  フライト・ゲーム ハリソン・フォードもどきの主人公が「ダイハード」のブルース・ウィリスばりに八面六臂の活躍をし、「古畑任三郎」の田村正和の如く真犯人を突き止める。まさにノンストップな作品です。[映画館(字幕)] 7点(2014-09-16 16:22:47)

5.  プリンセス トヨトミ 期待しすぎた自分が愚かなのか、自分には全く肌に合わないのか、冒頭の綾瀬はるかが走っているシーンで卑猥な事を考えてしまったからか(恥)…。見終わった後、自分を責めてばかりいます。それ程、期待値が高かったのに!まさに全然期待しないで行くとひょっとする作品。[映画館(邦画)] 4点(2011-05-31 19:11:08)

6.  フィッシュストーリー 「風が吹けば桶屋が儲かる」ってな話だね。幾つかのエピソードが最後にうまくまとまって気持ち良かった。伊坂ワールドをうまく表現してくれてると思います。歌もよかった。[DVD(邦画)] 8点(2009-10-10 21:47:13)(良:1票)

7.  フラッシュ・ゴードン ガキの頃、水曜ロードショーあたりで、TVで初めて映画を最後まで見た、自分にとって記念すべき作品。当時小学校低学年だったが、夜の11時近くまで、親も先に寝ているというガキにはありえない状況のなかで、何かに取り憑かれたかのように見入っていた。きっとガキを引き付ける魅力があったんだろう。あくまでもガキをね。何年か前に深夜で放送されてるのを見て、愕然とした。。。「俺、こんな作品に…。」でもカミングアウトします。自分にとって映画を好きにさせてくれた作品がこれなんです。フラッシュきっかけなんです。自分の心の中だけに留めておこうと思っていたけど、いてもたってもいられずレビューしちゃいました。大声で叫ばせてくれ!。「フラッシュ!ア~!」ハァ、スッキリした。[地上波(吹替)] 7点(2005-11-06 22:24:07)

8.  プロジェクトA 古き良き時代のジャッキー作品。「~拳」シリーズも、よう見たけど、やっぱジャッキーの代表作ちゃう?あ~、ジャッキーの初期の作品から、どっかで放送してくれんかなあ(シティーハンターは除く)。 [映画館(字幕)] 9点(2005-11-04 22:45:51)《改行有》

010.37%
100.00%
200.00%
362.23%
482.97%
572.60%
64416.36%
77728.62%
88330.86%
93312.27%
10103.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS