|
プロフィール |
コメント数 |
119 |
性別 |
|
自己紹介 |
ここの投稿内容を参考にして、時間を見つけて鑑賞していますが、少しは自分の意見も上げようと、少しずつですが投稿しています。 なかなか名作までは手が出なくてロードショー中心ですが、マニアな映画も興味があります。 |
|
1. ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
《ネタバレ》 IMAX3Dで鑑賞。主人公が問題児で、街に来て騒ぎを起こして周りを巻き込み、最後は自分が解決するという話。魔法や魔法動物もあまり心に響かず、もう少しひねりがほしいところです。[映画館(字幕)] 6点(2017-04-24 23:30:18)
2. ファインディング・ドリー
《ネタバレ》 話の進み方は偶然の連続だけど、それが本人の努力や意思のように見せているのが上手くて、「凄いな-」とか「良かったなー」と思えてしまうのが凄い。流石に前見ないでタコがあんなに運転できないと思うし、水族館の配置やパイプのつなぎが都合良すぎると思うけど、そんなことより、様々な登場人物の長所や弱点がちゃんと表現されていて、見ていて清々しく思ってしまいます。ヤシロアキという変化球も馴染ませてしまう力量に感服。[映画館(吹替)] 8点(2016-11-14 23:55:07)(良:1票)
3. フランケンウィニー(2012)
《ネタバレ》 主人公を取り巻く悪友?の扱いが雑なので、後半のドタバタについて行けませんでした。蘇った動物達が何故あれになるのか分からず、人を襲う理由も分からず、そして意外とあっさりやられてしまいます。風車に逃げ込むのも多分にご都合的。シザーハンズと同じ?と思ったら、こっちの方が元祖でした。見終わってからオリジナルをDVDで見ましたが、オリジナルの方が素朴で好感が持てました。あとフシギちゃんのネコちゃんはどうなっちゃんだろう…。[映画館(吹替)] 5点(2013-02-09 23:45:13)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.84% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 2 | 1.68% |
|
4 | 5 | 4.20% |
|
5 | 9 | 7.56% |
|
6 | 30 | 25.21% |
|
7 | 38 | 31.93% |
|
8 | 20 | 16.81% |
|
9 | 13 | 10.92% |
|
10 | 1 | 0.84% |
|
|
|