みんなのシネマレビュー
チョコレクターさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 444
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ベイブ/都会へ行く 《ネタバレ》 前作のようなほのぼのとした映画が見たい人は見ないほうがいいです。前作とはまったく別物と考えてください。 今回の映画では、ベイブには悪気はないけれど、ベイブに関わる人や動物が、ベイブのせいで次々と悲惨な目に遭っていきます。最後には結局ハッピーエンドなのですが、そこまでの不幸な状況が見るに耐えません。不幸な状況になる話の部分と、解決の部分がどちらもとてもドタバタしていて、落ち着かないです。[地上波(吹替)] 5点(2016-05-18 00:06:01)《改行有》

2.  ベイブ 《ネタバレ》 かわいくて楽しい。動物ものがあまり好きでない私も楽しめました。主役がブタと老人という、普通は主役になりにくい素材だったのも新鮮でよかったです。でもコンテストでベイブが使った方法はちょっとズルイと思いました。 【後日追記】今度は子どもと一緒に見ました。子どもも楽しんでいました。 吹き替えで見たのでよくわかりませんが、豚はhogともいうので、sheepdogとsheephogをかけていたのでしょうか。 前回見たときの感想では、「ベイブが使った方法はちょっとズルイ」と書きました。でも、羊たちがベイブを助けるために暗号を教えてくれたのは、ベイブが羊たちに普段 誠実に礼儀正しく接して、羊たちと人脈(羊脈? 豚脈?)を築いていたからなので、ズルイのではなく、牧羊豚としての実力のうちと今回は思いました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-10 18:21:01)《改行有》

3.  ベスト・フレンズ・ウェディング 《ネタバレ》 大昔に「卒業」という略奪愛の映画を見て「これのどこが名作なんじゃ~ぁっ!」と怒り狂った私としては、この映画もダメかなと思いましたが、思ったほどいやみのない映画でした。でも、「良かった」と言えるストーリーでもなかったです。そもそも、あのマイケルって、美女2人で取り合うほどいいオトコですか?キミーが大学を退学しても結婚したいほどのオトコ?結局丸く収まったわけですが、ジュリアンのウソの結婚話にどうしようもなく嫉妬を感じてしまったマイケルは、このまま無事結婚生活を送ることができるのでしょうかね。6点(2004-11-28 21:31:17)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS