|
1. ベルベット・ゴールドマイン
《ネタバレ》 グラムロックが好きじゃないと相当辛い映画ですよね~。幸いワタクシはグラムロックキッズなので、わりと面白かったです。
過去をひた隠す今のブライアンの姿が何だか現在のグラムロックの扱いの象徴ですよね。デヴィッド・ボウイとして描けたらもっと面白くなっただろうし、デヴィッド・ボウイの音楽も使って
欲しかったところですが、それはデヴィッド・ボウイ本人が拒否したそうです…。あんな時代に生まれてたかった。8点(2003-08-01 00:48:18)《改行有》
2. 平成狸合戦ぽんぽこ
どうしたぁー?!ジブリ、体の調子でも悪かったのかー?お前の実力ってこんなもんじゃねえだろー?やっつけかー?やっつけ仕事か?世界チャンピオンの意地を見せてくれぇー、1点(2003-06-03 04:50:03)(笑:1票)
3. ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
言葉にできない程、とても深い話だった。カタワレを探し求めては裏切られて傷つきっぱなしだったけど、彼女は強くあろうとした。だからこそ痛々しかったし、かわいらしく見えた。最後は愛する人に自分の事を理解してもらえて、初めて弱さを見せて泣いていた時にはこっちもジンとした。そしてありのままの自分が完全体なんだと気付いて一人で歩き出す終わり方も前向きで良かったし、もうサイコー!!モチロン、音楽はスバラシイ。10点(2003-05-24 02:14:09)(良:1票)
0 | 3 | 1.74% |
|
1 | 6 | 3.49% |
|
2 | 5 | 2.91% |
|
3 | 8 | 4.65% |
|
4 | 6 | 3.49% |
|
5 | 17 | 9.88% |
|
6 | 28 | 16.28% |
|
7 | 28 | 16.28% |
|
8 | 39 | 22.67% |
|
9 | 14 | 8.14% |
|
10 | 18 | 10.47% |
|
|
|