|
プロフィール |
コメント数 |
492 |
性別 |
女性 |
ホームページ |
http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html |
年齢 |
41歳 |
自己紹介 |
好きな俳優:ベン・スティラー ヴィン・ディーゼル ジョン・キューザック
☆レビューを始めたのは、高校生。 あれから十数年、、、。 いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。
せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。 私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。 またレビュー書きます。 |
|
1. ペネロピ
《ネタバレ》 ただのラブストーリーで終わっていないところが良かった。一人の人間としての成長劇や、周りの環境、そしてちっともひねくれていないペネロピ。なんといってもクリスティーナ・リッチ可愛すぎます。現代のようで、少し可笑しな異空間さも素晴しくて、マッチしていました。こうゆう話好きですね~。なぜか序盤から泣きが入っていました。やり切れなさが伝わってきたようです。でもハッピーエンドで良かった。←もちろんそうでないと、納得しませんが(笑)[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-20 17:02:40)
2. ベンジャミン・バトン/数奇な人生
《ネタバレ》 ホント考えさせられる作品です。はじめは「なんで若返っていくの?」と安易な疑問が浮かびましたが、今となっちゃ、どーでもいいことです。私はベンジャミンよりも、デイジー側の心情が気になりました。特に、ベンジャミンの「晩年」とも言うべき時期。デイジーのことも分からなくなっている子供姿…。この描写が特に切なかったな。二人の年齢が重なった頃から、せつなさはきてましたケド。観客側として見て、だんだん終焉に向かっていく姿というものが予想出来るので。余計に胸が痛かったです。[試写会(字幕)] 10点(2009-02-26 10:53:18)
3. 平成狸合戦ぽんぽこ
きつねの顔がいかにも狐っ!て感じが面白くて納得した。なんかエロそう………。
5点(2003-12-04 17:48:25)(笑:1票) 《改行有》
4. ベスト・フレンズ・ウェディング
自分的にかなりジュリアロバーツに同情しちゃいました。なんか不憫で…(笑)でも見ていてとても楽しかったし、最後はあれで良かったと思うし!確かに見て損はない作品です。7点(2003-04-03 14:57:25)
5. ヘラクレス(1997)
なにげに所々の音楽が好き。そっちのほうが印象に残ってるかなぁ…。内容はそのまんまのヒーローものですが。6点(2003-04-03 14:51:26)
0 | 8 | 1.63% |
|
1 | 11 | 2.24% |
|
2 | 26 | 5.28% |
|
3 | 35 | 7.11% |
|
4 | 64 | 13.01% |
|
5 | 82 | 16.67% |
|
6 | 90 | 18.29% |
|
7 | 79 | 16.06% |
|
8 | 53 | 10.77% |
|
9 | 18 | 3.66% |
|
10 | 26 | 5.28% |
|
|
|