みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ヘルドッグス いや~ 原田監督らしい演出、脚本が なかなか面白い~ リアルなアクションがすごくイイ! 岡田准一 坂口健太郎も好演..ただ 最後はちょっと捻りすぎたかな..狙いすぎ...[インターネット(邦画)] 7点(2024-02-12 11:22:41)

2.  ベイビー・ブローカー(2022) 話題作だけに 期待して 鑑賞..いや~ よかったです~ なかなか感慨深い ストーリー..心に沁みる 台詞もありました~ 良作です![インターネット(字幕)] 9点(2023-10-09 19:16:04)

3.  弁護人(2013) 高評を目にし 鑑賞..途中から ガラっと変わる展開に戸惑ったが、まずまずの出来かな..ソン・ガンホはいい役者だけど 若い時の顔 老けすぎ..(ちょっと違和感が..髪型 笑) エピソードが飛び飛びで 作りすぎ感が強くてすこし鼻につく..脚本と演出の力不足に他ならない..クライマックスは「シカゴ7裁判」になってた...[インターネット(字幕)] 7点(2023-03-25 19:43:30)

4.  ベイビー・ドライバー 高評を目にし 鑑賞..冒頭から なんだB級映画か~ ってガッカリして観てたら..意外とシナリオがしっかりしてて それなりに観れたかな..甘めの 7点...[DVD(字幕)] 7点(2020-09-20 12:38:33)

5.  ペンギン・ハイウェイ 評価がそれほど高くない本作、期待半分 不安半分で 鑑賞..う~ん、なぞ なぞ なぞ な物語..それはそれでいいのだが..観ていて 物語として上手くない..つながりが悪く、細かいところがリアリティーに欠ける..だから違和感を感じざるをえない..さらに、お姉さんのキャラが不自然、主人公との関係も説明不足で唐突で変..主人公のお父さんも中途半端で不自然..お母さんは存在感なし..要は、脚本が下手!ってこと..映画として、物語として、残念...[DVD(邦画)] 6点(2019-02-03 13:45:36)

6.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 いや~ 素直に 感動しました~ 最後はシビれましたね~ 序盤から中盤にかけて淡々と進む展開に、どうなることかと思いましたが、ちゃんとラストは見事に着地! さすが スピルバーグ監督、お見事! う~ん 限りなく9点に近い 8点! 秀作です![DVD(字幕)] 8点(2018-09-12 21:16:39)

7.  ペタル ダンス う~ん...この手の作品は、苦手..と言うより、キライ! 勘違い映画に片足を突っ込んでる、って感じ..最初のシーンから、わーぁ やられた..って後悔.. う~~ん、退屈で、ただ ただ、苦痛...[DVD(邦画)] 4点(2017-08-10 00:08:41)

8.  北京ヴァイオリン 《ネタバレ》 父親と主人公の少年が、イイ味出してました~ とてもレベルの高い作品に仕上がっています..ただ!ラストが頂けない! まず、捨て子を見つけ親を捜す回想シーンは、要りません! 映画の後半、捨て子だったんだ..と、気づかされた瞬間、正直 “ 唸り ” ました! 超一流の演出に脚本だ!すばらし~い! と思ったのに..最後あんなシーンを入れるなんて..映画が分かる人なら、「そこを見せたら 野暮 でしょう~ わざわざ観てる者に説明する必要ないでしょ!B級映画じゃあるまいし..」 って思ったはず..そこまで築き上げた作品そのものが台無しに..捨て子を拾ったシチュエーションを、まざまざと見せつけられると、どうしても疑問が湧いてきてツッコミたくなる..余計なツッコミをされないためにも、間違いなく無用なシーンでした..それから、父親との再会シーン、ニヤけた父親のアップ! なんで? リアクションおかしいでしょ! 監督の意図が分からない.. 親子が抱き合うところも、どことなくぎこちないし(最悪)..なぜか、(父親含めて)3人勢揃いだし..B級映画並みの演出..リアリティー ゼロ..途中まで、名作の仲間入り 当確! だったのに..まったくもって、ラストが残念!!..[ビデオ(字幕)] 9点(2017-06-26 00:34:46)

9.  ベイマックス なかなか良く出来ています..子供向け映画としては、10点満点です..脚本が秀逸! 映画館で、大迫力、大画面で観るべき作品ですね! ちょっと甘めの、8点 献上..[DVD(吹替)] 8点(2015-05-09 16:14:29)

10.  平成狸合戦ぽんぽこ 「おもひでぽろぽろ」より、さらにコケちゃいましたね..伝えたいことが、空回り..物語そのものが、時代遅れ..作中、タヌキ達を使って、宅地造成による、環境破壊はダメ..自然と共存を..って、訴え 語りかけても..何十年も前から、さんざん取り上げられてきた、古びたテーマ..えっ 今さら? そんなこと分かてるよ..って思ってしまう..ラストも、ふ~ん って感じで..驚きも..感動も、共感も、何も無い..ラストを ビシッ! と決めてくれれば、まだ救いようもあったのに..残念..まったくの期待ハズレ![映画館(邦画)] 2点(2015-03-14 15:39:31)

11.  兵士ピースフル 予想していた内容とは、違っていて..兄弟愛がテーマのいい話かと思ったら..戦時下の戦場で起きている、兵士への理不尽な仕打ちが描かれた物語だった..反戦なのか、内部告発、暴露的なものを狙った映画なのか..よく分からないが、決して後味が良いとは言えない、作品... [DVD(字幕)] 5点(2014-01-19 18:22:24)《改行有》

12.  ベルセルク 黄金時代篇III 降臨 ここまで、エログロにする必要があったのか..疑問だ..1話、2話は、良く出来ていたので、楽しめたのに..残念...[DVD(邦画)] 3点(2013-08-25 18:35:13)

13.  ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略 前作に比べると、単純なストーリー展開..ミステリアスさは影を潜め、作品のメインは戦闘シーンになっています..それに、きわどい情事シーンも長めに..戦闘シーンは、よく描き込んでいますね~ 作画レベルは高いし、演出、カメラワークもなかなか上手い! 3部作の真ん中なので、結末のブツ切り感は否めませんが..次作に期待!してます...[DVD(邦画)] 7点(2013-02-02 18:15:00)

14.  ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 予備知識無しで、鑑賞..なんと、当たり!でした..(最近観たアニメは カス ばかりだったので..) 面白かったです! 物語として、十分楽しめました..作画も、基本的に上手いし、群衆シーンも手を抜かず、よく描き込んでいます..CGも合格点!(限られた予算の中であれば上出来でしょう) 何より、演出が細かく、なかなかレベルが高い!..続編、期待してます!! [DVD(邦画)] 8点(2013-02-02 18:13:06)《改行有》

15.  ヘルプ 心がつなぐストーリー いや~良かったです~ 期待以上の出来でした~ 脚本も、演出も、なかなか上手!..観終わってすぐは、大満足の10点満点!でした..でも、時間が経つにつれ、何か引っかかる..よくよく考えてみると、少し映画として、きれいに創り過ぎ..直接的な、暴力、迫害シーンが少なく、ほとんどが言葉による暴力(差別)だけ..暗く重くしたくない、という監督の意図は分かりますが、映像による悲惨さも、説得力という意味で、ある程度必要だったように思えます..「ホテル・ルワンダ」や「プライベート・ライアン」、「エリン・ブロコビッチ」のような 真のリアルさ、切迫感..それがあったら、もっと骨太で重厚な秀作になったと思います、残念..しかしながら、それでも 9点!間違いなく良作!..[DVD(字幕)] 9点(2013-02-02 17:03:46)

16.  別離(2011) 夫婦の別居が引き金となり、次々と起こる苦難を描いた物語..予備知識無しで観てしまったので..家族愛がテーマの 善行、美談、を期待していたら..エゴイズムむき出しの、どろどろとした人間模様が展開..予想とは全くの別物でした..映画としては、よく出来ているし、リアルと言えばリアル..でも、わざわざ映画で観る必要があるのか..と私的に思ってしまう..反面教師的に観るのであれば、教訓となる作品かも..後味の悪さに、ご用心!.. [DVD(字幕)] 8点(2013-01-26 17:25:36)《改行有》

17.  ベスト・キッド(1984) 当時話題になったが、私的には全然面白いとは思わない..アメリカ人好みのトーリー展開です...[映画館(字幕)] 3点(2010-07-08 12:52:32)

18.  ベン・ハー(1959) 昔は好きだったが..今見ると、宗教色が強く..全体的に古臭く感じる..名作には違いないが...[DVD(字幕)] 6点(2010-06-23 10:38:10)

19.  ペイチェック 消された記憶 まぁ~まぁ~かな..そこそこ楽しめるかも...[ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-23 10:34:28)

20.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ う~ん コメントしにくい.. 歌は確かに良かった..アニメの部分も笑ってしまった.. 好評を聞いていたので、もっと違うストーリーを想像してしまってた...[ビデオ(字幕)] 7点(2010-06-09 15:13:21)

0492.14%
11275.55%
21004.37%
31436.25%
41797.83%
547020.55%
640717.80%
741918.32%
828412.42%
9924.02%
10170.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS