みんなのシネマレビュー |
|
1. ベティ・サイズモア ほのぼのとしててイイですね~~全体の雰囲気がゆるくて、モーガンとクリス・ロックを使う意味はないですが…思い込みもここまで行くとチャンスになるんですかね~~(笑)[地上波(字幕)] 6点(2005-06-26 07:34:39) 2. ベルヴィル・ランデブー ほとんど台詞ないなんな~~ 別にいらんのか~~絵のタッチも好きやし。上手くまとまってって面白い! 日本では作りえない、外国産らしい、外国産のよい部分丸出しの映画ですね~~9点(2005-03-21 11:52:27)(良:1票) 3. ベン・ハー(1959) 力を感じますね~この時代にして、この迫力、さすがです。チャールトンヘンストン、嫌いですが、それを云々じゃない馬車のレースのシーンは圧巻です。6点(2004-12-08 00:45:36) 4. ヘンリー/ある連続殺人鬼の記録 実在した殺人鬼ヘンリーをドキュメント風に…ドキュメントが故の緊迫感ガ少し薄いか?かなり怖いと思っただけに。 ヘンリーに見る狂気を、見事映し出しているとは言い難い気がする。その部分もっと掘って欲しかったかな~ヘンリーのキャラが、もう少し濃ければ…奥崎謙三先生っぽい気がしたんだけど…6点(2004-10-25 03:10:02) 5. ベイブ アカン…こういう映画見るべきではないのかも…周りの評価に呆然、レビューにも…理解できないって言うか…今までそうだったから、頭空っぽにして難しいこと考えずに見たんですけど…最後まで空っぽのままでした。分かりません、ごめんなさい。1点(2004-09-20 03:03:20) 6. 平成狸合戦ぽんぽこ あ~くどい、くどい ジブリは…。どうせなら狸とかで誤魔化さないで真剣に描けよ!なんやねん!おもろないわ。中途半端やし、子供ターゲット?途中なんか一貫性ないし、見ててイラツク! みんな頑張って生きようよみたいなん、かゆいねん!もっと現実向き合おうや、逃げたらアカンのちゃう?全部見ないとココにも書けないと、(ある意味)泣きながら見た!0点(2004-08-30 04:33:29)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS