みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ベイビー・ドライバー 《ネタバレ》 なかなか。音楽の使い方が効果的ですね。バッツの登場で一気に緊張感が高まる感じがよい。こんな役をしっかりこなせるジェイミーは凄い。登場人物の死にっぷりがこれまたすごいけど、、、でもラストのあの人しつこい(苦笑)不死身すぎw ボスの最後は意外、キャラが変わってるような気がしたのは私だけ? 音楽に造詣の深い方なら楽しめる作品だと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-08-28 19:53:48)

2.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 《ネタバレ》 面白いな―――、まったく退屈させることんくグイグイ持ってく手腕はさすが。あんまりアメリカのその頃の事情に詳しくないので最初はついてけなかったけど、まぁそれは俺個人の問題だしw。 あのワシントンポスト紙の内情がそうだったとはね~いろいろ勉強にナリマシタハイ[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-23 07:03:55)

3.  ヘンゼル&グレーテル 《ネタバレ》 ほほ~、なかなかじゃないか~~。あ~「96時間」のファムケ・ヤンセンが出てるーー、こんな役も出来るんだ~(失礼w)。グロあり、エロあり、アクションありで面白かった+時間も短めで良かった。まぁ強いていえば白魔女の彼女が死んじゃったのは残念。今度は助手+エドワードの新チームでの活躍がみてみたいですね~。次作(あるのか!?)に期待の7点[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-19 16:00:39)(良:1票)

4.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 こんなに長い時間なのに飽きさせないというのがすごいなー。まさにタランティーノにしかつくれない映画だよね。面白くないのは最初の20分ぐらいで見れなくなるもん(苦笑)。下からバーンは意表をつかれたけど、なにかちょっとズルいような気もしたり。←チャニングの出番が短かったなぁ(苦笑)もうちょっとお話しに絡めていけたら良かったかも。最初の2時間はほんと面白かったけど、最後の残虐場面全開・血生臭ささ全開なのはちょっと自分的には減点。あとあの毒薬って何なんだろう、あんなに血を吐くって、スゴイ。全般的な血・血・血 の描写がきつかったので6点でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-06 08:18:15)

5.  ペット・セメタリー(1989) 《ネタバレ》 これは、スティーブン・キング原作のものでもある意味屈指のエグさではないでしょうか。。。分かっていても、甦るならやってしまうだろうなぁ・・・何とも言えない悲しいお話しでした。しかし家を買うなら事前に状況を調べた方がいいですよね、とか言ったらミモフタモないか(苦笑)なかなかなインパクトな作品でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-25 20:15:25)

6.  変身(2005) 《ネタバレ》 うーーーむ、、、なんじゃこりゃですな。なんか恥ずかしくて観てられない系ですねw。玉木さんはただただ乱暴なやつなだけに見えるしww。レヴュー数が少ないのも納得なつまんなさでゴザイマシタ[地上波(邦画)] 1点(2017-05-08 20:28:42)

7.  ヘルボーイ 《ネタバレ》 うーん、よくできてるけどあんまし面白くなかったなぁ~、どっちかというとちょっと気持ち悪い部類に入る感じだし。まぁアメコミものは苦手っちゃぁ苦手だというのもあるからかな?  相性的な問題かと思いますハイ[ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-03-20 10:07:58)

8.  ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ 《ネタバレ》 こりゃ面白い! マジ笑った~~、こんだけ面白いのはそうそうないよ。なんとなーく読める展開だったんだけども、最後にそう来たか!! もうこれ以上書けないわ(笑) 久々10点でいきましょう! ぜひご覧になってください☆[DVD(字幕)] 10点(2016-02-13 10:22:23)

9.  ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金 《ネタバレ》 これが実話というから驚く。まさに「筋肉バカ」がしでかした大事件だが、こういう内容のものは好きじゃないね。あまりにも短絡的でなんにも後先考えてないし、後半は観るのがしんどくなった。まぁ的確なキャスティングはベテラン監督のベイさんならではで、特に探偵役のエド・ハリスがシブかったと思いますハイ[ブルーレイ(字幕)] 3点(2016-01-23 18:00:42)

10.  ヘラクレス(2014) 《ネタバレ》 ドゥエイン・ジョンソンかっこいいなぁ~、やっぱ身体すげーなーー、以上!な内容ですよね?w 思っていたより普通というか結構そのまんまや~というか・・・まぁそれ以上の感想は無いという内容もアレなんですけどww。時間も短くて観やすいものかなとオモイマスハイ[DVD(字幕)] 5点(2015-08-09 20:39:53)

11.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々 《ネタバレ》 ほんとベティは激しい。感情的で短絡的で粗暴で、家に火つけちゃうし(苦笑) そんな激しい女に振り回される男はどうしてそこまで、と思ったり。あとはやたらと裸でうろつくけどこれってお国柄? 悲しい終わり方も含め、とってもおフランスらしい映画でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-06 08:26:20)

12.  ベイマックス 《ネタバレ》 超期待してただけに超肩すかし。中盤あたりは退屈で正直眠くなった。感動ものな雰囲気がしてたのに最終的に戦隊ものになってるし(苦笑)。観終わって原題を見てみてちょっと納得、これは明らかにそういうタイトルだよww。まぁ映像の美しさは素晴らしかったとオモイマスハイ[ブルーレイ(吹替)] 3点(2015-05-12 20:34:06)

13.  ペントハウス 《ネタバレ》 なかなか面白いじゃないすか。まぁせっかくエディ・マーフィーでてるので、もう少し掛け合い的な部分があったら良かったかも~とか思いつつも、ティア・レオーニ扮するFBI捜査官の雰囲気もとても良かった。※高所恐怖症なのでフェラーリ宙吊りシーンはマジ勘弁級(苦笑)の怖さでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-06 09:49:48)

14.  ベスト・キッド(2010) 《ネタバレ》 皆さん書かれてますが、空手じゃないじゃん;;。。。で、中国でカンフーだからそのまんま(苦笑)。スミス氏のご子息もちょいと苦手なのでイマイチ乗れないまま終了。実はちょっと期待してただけに残念。ジャッキー・チェンの雰囲気はとっても良かったデスケドネ[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-03-11 15:25:11)

15.  北京原人 Who are you? 《ネタバレ》 ついに鑑賞致しました!噂にたがわぬこのトンデモ映画をw。本作に関わった多くの方々、監督さんや脚本家さんや演出家さんや制作会社のご意向やその他大勢の力が結集した結果、何か特別な…ある意味神がかり的、いや宇宙パワー的!(おおげさやってw)科学反応を生んだとかしか言いようがないまさに「奇跡」の一作。(たぶんきっと)ごく一般的な常識を軽々と超えていく驚愕の展開に、まぁ普通の人はついていけませんよね(笑)。個人的に厳選すれば、、、片岡礼子が放つこのお言葉「愛してもいないのにですか!」、、、;;;愛・愛・愛、、、とても深いです。。。総じて、超建設的に考えれば、我々「観る側」を楽しませよう!と頑張った結果だと思えば(そう思いたいw)ありがたいことでございますよイヤマジホント。そんなことで、この映画製作に関わった多くの方々に感謝の気持ちを。でもやっぱり名誉の0点!(笑[DVD(邦画)] 0点(2015-02-07 23:05:24)(笑:1票)

16.  ペーパー・ムーン 《ネタバレ》 ティタム・オニールの他の子役にはない独特の雰囲気がとてもいいですね。でもタバコ吸ったり、というかそもそも詐欺の片棒を担いでる時点でちょいとダメ。あんまりそういうことを子どもにさせてほしくないなぁ、とか思ったり。まあぁそういいつつ、いい余韻の残るラストシーンはとっても良かったデスハイ[DVD(字幕)] 6点(2014-10-20 20:27:51)

17.  ベニスに死す 《ネタバレ》 とても難解な映画だよなー、でも途中で気づきましたこの映画の趣旨が、、そぅ美少年への愛の映画なんですね。ビスコンティ監督の独特の雰囲気や映像美は素晴らしいですが、ちょいと個人的にはキツイ内容で(苦笑)。マぁ正直、ヨーロッパ古典映画の勉強をしたという感じでゴザイマス[DVD(字幕)] 5点(2014-08-22 10:29:35)

18.  HELL(2011) 《ネタバレ》 もーこういうのは怖いよね~ドイツ語?ってのがこれまた何かとても怖い。実はこのテのものは苦手。まぁいかにも怪しいバリケードを動かして入っていったけど、そりゃあ罠の一つや二つやあるってもんでしょ普通。でも思ったほどエグイ描写は控えめで、ああぁそうでもなかったね、とホッとしました(苦笑)。でもこれまたそれ程印象に残らんかったな~、そんな感想でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-07-26 09:55:08)

19.  別離(2011) 《ネタバレ》 イラン映画は初。きっと我々日本人が描いているイメージよりもかなり「普通」で「我々に近い」生活なんですね。しかしその中にもしっかりとある宗教感。これがある意味中心となるべき部分で、そんな国民性の違いや宗教的背景をしっかりみせる演出は素晴らしいものがありますね。よーく練られた脚本は無駄がなく引き込まれるように観てしまいました。いやいやイラン映画と侮るなかれ、一度は観ていただきたい。そんな感想でゴザイマス[DVD(字幕)] 8点(2014-04-08 23:15:23)

20.  ベイビー・トーク 《ネタバレ》 アハハなかなか面白いじゃないか~。赤ちゃんの声をブルース・ウィリスがやってるというのも面白い。ブルースがマイクに向かって吹き替えしてる場面を想像すると、おかしいよね(笑)。内容的には軽いけど重いコメディータッチにこれまたトラボルタがぴったりフィットして、本作が彼の浮上のきっかけになったのもわかるとてもいい出来具合。続編もあるようなのでいつか観てみたいですね[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-04 09:44:15)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS