みんなのシネマレビュー |
|
1. ボウリング・フォー・コロンバイン 見てて途中で飽きた。5点(2004-09-21 11:45:10) 2. 仄暗い水の底から もの凄いつまらない。なんというか話自体がデタラメな感じ。ただ恐くさせたいだけなのかな。確かに救出したのが自分の子じゃなくて実は・・・って辺りの一連のシーンには十分迫力はあるけれど・・・うーん、もう少しまともな映画を作ってくれ。 0点(2003-08-15 23:12:25)(良:1票) 3. ポルターガイスト(1982) 最後めちゃくちゃだろ、勘弁してくれ。 0点(2003-06-02 15:02:21) 4. 暴走特急 ちっちゃい頃見て衝撃を受けた。ラストシーンに。5点(2002-08-08 11:16:04) 5. ポセイドン・アドベンチャー(1972) 別に期待しないで見たのに結構おもしろかった。人々がパニックになるシーンを描き出すのが非常にうまい。設定がちょっとタイタニックに似てるけど、恋愛モノじゃないのがまたいい。しかも脱出する奴等がほとんど死んでしまうのがいい。たくさん生き残るとつまらないという観客のツボを抑えている(ちょっとひどいかな)。10点(2002-08-06 12:24:31) 6. 火垂るの墓(1988) もうほんとこの映画見ると悲しくなってしまうんですわ。胸が痛いんですわ。この映画にチャンネル合わせると親が怒るんですわ。でもこの映画はどんな戦争映画よりも戦争の怖さ、悲しさ、空しさが伝わる作品なんじゃないかと僕は思います。痛烈に。後世までずっと残しておいて欲しい、そういう映画です。10点(2002-05-22 16:03:29)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS