みんなのシネマレビュー
真尋さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ホステル 無修正版を鑑賞。ストーリーは無いに等しいけれど、脱出のハラハラドキドキは最高。組織の連中を沢山轢いて逃げたらカタルシスを感じたろうなぁ。[ブルーレイ(吹替)] 9点(2007-09-02 01:48:35)

2.  ホット・チック 全員のキャラがしっかりたっていて、かつ表情も豊かなの画面に引き付けられる。シナリオもコメディをメインにしつつ、友情と愛情がきっちり入っており、ラストは感動させられました。[DVD(字幕)] 8点(2011-02-12 02:17:49)

3.  暴走特急 シベリアン・エクスプレス 90年代っぽい雰囲気でしたが2008年とは驚きです。全体的に緊迫感があって飽きずに観れました。[DVD(吹替)] 7点(2013-09-21 14:28:43)

4.  ポストマン(1997) TVで観たので100分ぐらいに縮められてましたね。177分だったらキツかったかも。苦労しつつ、サクセスストーリーっていいですね。2回程、感動したシーンがあったけれど、観終った後にどのシーンで感動したか忘れてしまった。[地上波(字幕)] 7点(2011-07-07 20:32:12)

5.  香港国際警察/NEW POLICE STORY シリアス色が濃くて、見せ場のスタント無しアクションもなかなかのものでした。いい年なのに、こんなに動けるのは凄いと素直に感心します。[DVD(吹替)] 7点(2010-09-05 16:35:37)

6.  ボイスレター 期待しないで観ると意外に楽しめる。最初はつまんない感じだったのに、主人公が出所してからの展開が良い。登場人物が無駄に多くなく、犯人捜しも良かったです。[地上波(吹替)] 7点(2009-06-15 00:20:28)

7.  ポリス・ストーリー3 列車上やヘリコプターの闘いが迫力があり良い。ボスがジャッキーをヘリコプターから振り落とそうと、全力を尽くす姿は??だが。しかもボスは銃持ってるし。[地上波(吹替)] 7点(2009-02-16 00:50:20)

8.  星の王子ニューヨークへ行く 久々に観たらけっこう楽しめた。80年代だけにベタベタなストーリーは仕方無いが、味のあるキャラクター達はとても素晴らしいと思います。ラストはあっさりしすぎて、少し残念かな。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-04-12 05:26:18)

9.  ホビット/決戦のゆくえ バトルバトルの連続でお腹いっぱい。物足りなさを感じたのは血しぶきが無い事ですかね。デカい図体のくせに一撃で倒されたり、首を切り落とされるオークに少し憐れみを感じました。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2020-10-11 17:14:57)

10.  ホビット/竜に奪われた王国 映像やアクション、カメラワークも一流の仕事で観てて飽きない。しかしストーリーが貧弱で残念。無駄なやりとりに時間をかけすぎな部分が目立ちました。結果、そこで終わり?って所で二部は終わったので、最終章には期待したい。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2020-10-11 16:36:09)

11.  ホワイトアウト(2009) 画面中の雪景色と部屋の寒さが相まって、奇妙な臨場感があった。観るならば寒い時期に観るのがベスト?[DVD(吹替)] 6点(2018-12-16 21:49:47)

12.  ホステル3<OV> 《ネタバレ》 ゴキが口の中に入るってゾクってする。[DVD(吹替)] 6点(2015-04-25 19:50:21)

13.  ホビット/思いがけない冒険 ピンチに陥ったシーンでは、必ずご都合主義で助かるってのは少し冷める。時間は長いが、それでも冒険ものの三部作序章として楽しめた。[DVD(吹替)] 6点(2013-07-05 19:13:25)

14.  ぼくらの七日間戦争(1988) 毎日毎日、教師達から厳しく生活指導を受けてれば、反発、反乱したくなるよなぁ。仲間内でワイワイ楽しく騒いでるのを見て、青春っていいなぁって思いました。[ビデオ(邦画)] 6点(2011-07-26 08:03:38)

15.  暴走特急 誰よりも無敵なセガール。これだけ無敵だとVSプレデターとか、VSターミネーターとか観たいな。「沈黙のターミネーター」、、、観たいなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2011-02-17 22:09:00)(笑:1票)

16.  ポルターガイスト(1982) かなり久しぶりに観たのですが、最後の最後まで「エクソシスト」と勘違いして観てた。神父出てこないなぁ…シリーズが違うのかぁ。なんて思いながら観てた自分が恥ずかしっ。[地上波(吹替)] 6点(2011-01-23 18:17:55)

17.  ホステル2 《ネタバレ》 良かったのはオチの被害者逆転の所だけ。それに至る前フリが長すぎます。グロさは全然、感じません。ご飯食べながらでも観れました。[DVD(吹替)] 6点(2010-01-22 00:00:45)

18.  仄暗い水の底から 中田監督がまだマトモなホラーを作っていた時代だよね。水が溜まった浴槽に空気がボコボコ浮いてくるシーン。この安っぽい演出にヘッポコの片鱗が伺えたケド。画像が少し粗めなのが少し良い感じである。[インターネット(邦画)] 6点(2004-07-17 00:33:15)

19.  ボウリング・フォー・コロンバイン マリリン・マンソンの主張が一番マトモ。[DVD(吹替)] 5点(2020-06-06 21:41:28)(良:1票)

20.  ボビーZ ポール・ウォーカーとジェイソン・ルイス。外人の顔の区別がつかないとオイラにゃソックリに見えた…。一人二役でも別に構わないのに、別々の役者を使うとは。この点は侮れない。[DVD(吹替)] 5点(2011-12-30 00:11:22)

070.67%
1535.09%
2949.03%
313412.87%
414714.12%
523322.38%
615514.89%
712912.39%
8706.72%
9141.34%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS