|
プロフィール |
コメント数 |
191 |
性別 |
男性 |
年齢 |
44歳 |
自己紹介 |
36bun@mail.goo.ne.jp |
|
1. ぼくらの七日間戦争2
前作がすごい好きで、沖縄もすごい好きだから、ためらいなく映画館で見た作品。前作のイメージが強いから、キャストがワンランク落ちてる感は否めなかった。この映画の主題歌って、確かB.Bクイーンだよね。音楽は良かったね。映像も綺麗だった。まあ、眉間にしわ寄せて、評論するような映画じゃないのかもね。4点(2005-02-19 17:06:27)
2. ホワイトアウト(2000)
邦画が決してつまらないとは思わないけど、評価が高い作品ってのはコメディだったり、ドラマだったり、昔の映画だったりってのがほとんど。だけどこの作品は、邦画では珍しいぐらいに金をかけたアクション映画。真保裕一の原作に織田裕二と松嶋菜々子という豪華キャストで鼻息荒く作り上げた映画である。つまりハリウッドにガチンコの勝負を挑んだ映画だと私は踏んでる。しかし残念なことに、見事に返り討ちにあったわけである。あまりにきれいに砕け散ったためなかなか記憶から消えない映画となった。ただその勇気に敬意を表したい。そして、これが日本のアクション映画の節目となるような作品になることを願ってやまない。なんつって。 5点(2003-11-07 18:29:08)(良:1票)
3. ぼくらの七日間戦争(1988)
この映画を観たときは小学生だったからなあ。主人公の中学生を憧れのまなざしで見上げてた感じ。自分が映画好きになった記念すべき映画だね。TMネットワークの[SEVEN DAYS WAR]と[GIRL FRIEND]はかなり好きな曲。今観ても面白いと思えるし、やっぱり10点付けたくなる思い出の映画だなあ。まあ、ストーリー的に無理があると感じる人もいると思うけど、当時の宮沢りえがやたらかわいいというのは共通の意見のはず。ホントにかわいい。モーニング娘。を全部足しても、その3倍はかわいい。 10点(2003-10-18 17:08:19)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 5 | 2.62% |
|
2 | 5 | 2.62% |
|
3 | 9 | 4.71% |
|
4 | 10 | 5.24% |
|
5 | 32 | 16.75% |
|
6 | 41 | 21.47% |
|
7 | 35 | 18.32% |
|
8 | 29 | 15.18% |
|
9 | 14 | 7.33% |
|
10 | 11 | 5.76% |
|
|
|