|
プロフィール |
コメント数 |
72 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
子持ちの中年女です。11歳のときから映画ファン。自宅のホームシアターで、月に10本程度映画を見ています。結構マイナーな映画を見るので登録されてなくてがっかりしますが映画評価って楽しいですね! |
|
1. ボウリング・フォー・コロンバイン
これは映画なの?と聞かれると、「うん映画だよ」といえないけど、事実にショックをうける映画。テロの影にアメリカの悪行があると少しは知ってたけど(ビンラディンを援助していたなど)、こうはっきりと、順序をおって、すごいスピードでたたみこまれると、くらくらした。(しかも、サウスパークの漫画で!!)
チャールストン・へストンのインタビューで閉める形は精鋭さが欠けたかな。銃があるからいけない、って言おうとしたけど、カナダの銃所有率で筋書き通りにならなくなっちゃったからかな。
でも,絶対見ておくべき映画。7点(2004-03-04 20:20:43)《改行有》
2. ボーイズ・ドント・クライ
《ネタバレ》 出演者の演技がすごいですね。主役のブレンダン(ヒラリー・スワンク)はアカデミー賞とったのはもちろんとして、恋人役の女の子ラナ(スワンクより鼻が大きくて、最初ずっとオカマだと思ってた。なぜこの人選??)も恋する乙女の瞳!!相手は女ジャン!わかってても、こんなにラブラブな目が出来るのぉ!?と感心しました。物語は、ブレンダンとラナの恋がよくかけていて、女と女(気持ち悪い)って気がしなかった。マイナスはキャンディスを殺したこと。「おい,ラナ、すぐ救急車に電話しろ!!キャンディスは生きてるかもしれないじゃないか!!子供はどうしたんだ?保護してやって!!」子持ち女としてはそっちが気になっちゃってしょうがありませんでした。ひどい実話だ。ここだけキャンディスは死ななかったと脚色して欲しかった。8点(2004-02-12 01:25:31)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 9 | 12.50% |
|
4 | 8 | 11.11% |
|
5 | 7 | 9.72% |
|
6 | 12 | 16.67% |
|
7 | 14 | 19.44% |
|
8 | 8 | 11.11% |
|
9 | 7 | 9.72% |
|
10 | 7 | 9.72% |
|
|
|