みんなのシネマレビュー |
|
1. ホーンテッド・ゾーン 話し全体的には普通といった感じですが、映画としての出来は悪いです。あと辻褄の合わないシーンが多く出てきます。[DVD(吹替)] 3点(2007-10-05 12:46:47) 2. ホリデイ なんてことない恋愛ドラマかと思っていたが面白かった。まだ見てない人は是非![DVD(吹替)] 7点(2007-10-01 00:07:17) 3. ホステル2 今日見てきました。 この映画マイナーなのか池袋のどの映画館も上映してなくて新宿で見るはめになりました^^; が、期待はずれでした。もともとそんなに期待はしてませんでしたが・・ 内容はR-18作品ということですが、そんなに残酷なシーンはありません。でもそんなことより見た後「え??もう終わり??」って思いました。 さすがにあれで終わりはないよね・・[映画館(字幕)] 4点(2007-09-30 23:43:55)《改行有》 4. ホステル おもしろい!こうゆーB級スプラッターは好き。全体的にテンポいいし、ツボ押さえてるね。[DVD(吹替)] 7点(2007-09-28 07:56:14) 5. 僕たちのアナ・バナナ そこそこ面白い。コメディとしてはあまり笑えないが、ラブストーリーとしてはなかなかいい感じ。それにしてもいい親友だよなぁ・・5点(2005-02-16 20:14:10) 6. ぼくの生まれた日 ベタベタっすね。ドラえもんのこういう短編はベタベタなのが多いけど、これは「おばぁちゃんの思い出」や「帰ってきたドラえもん」に比べて感動度が低かった。5点(2005-01-04 16:34:52) 7. ホーム・アローン2 まぁ、ふつーですかね。ホーム・アローンは1だけで十分って感じです。4点(2004-12-29 14:06:08) 8. 僕が僕であるために<TVM> なかなかよかったです。みんな若いッすねー。とくに中居くんなんて別人じゃんwwって感じですwちなみに尾崎豊の歌は親が好きでガキの頃に聞かされまくってたから挿入かも含めて全部知ってました^^;6点(2004-12-29 14:05:35) 9. ホーンテッドマンション(2003) CGとエディ・マーフィのユーモアは全然いいが、ストーリーがとにかくつまらない。最後の方なんてお決まり中のお決まりパターンじゃん。。なんの捻りもない。3点(2004-12-10 11:52:51) 10. 暴走機関車 決して悪くはないが、ビデオでもいい感じ。最後はどうなったんだろう?5点(2004-12-05 00:55:41) 11. ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE2 うそ臭すぎて白けるね。うそ臭いけんか、うそ臭い霊感・・・こういうドキュメンタリータッチの作品は、いかにリアルに描くかがポイントなので、ここまで胡散臭いと白けてまともに見れない。まだ1のほうがリアルだった。1点(2004-10-12 10:41:44) 12. ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE 間違いなく映画にする必要なし。呪われる映像が2個入ってるけど2個目の映像で顔なし人間の影らしきものってのが映像が不鮮明すぎて確認できなかった…。2点(2004-10-11 09:37:40) 13. ボディヒート2/挑発 シナリオが浅い。伏線がもっとないと見てるほうも飽きてくる。もっとサスペンスに手を入れたほうが良かったかと思う。2点(2004-09-24 13:37:02) 14. 北斗の拳(1995) 思わずビデオをコンセントから抜きました。2点(2004-09-19 20:32:16)(笑:2票) 15. ボウリング・フォー・コロンバイン いろんな事柄をかき集めてくっつけただけの嫌味映画かな・・と思いきや偏ってはいるけどなかなかの内容。とにかくマイケル・ムーアはいろんな意味ですごいね。ムーアの度胸に乾杯です。それにしてもカナダってマジで鍵してないんですね・・・何よりもソレに一番ビックリしました。7点(2004-09-08 18:13:27) 16. 仄暗い水の底から もしこれを映画館で1800円払って見てたら・・・・と思うとそっちのほうが寒気します。4点(2004-07-11 18:26:00)(笑:2票) 17. ホーホケキョ となりの山田くん ほのぼのぉ~~な映画。まぁこういう映画もありといったらありなのかも。。。 アニメーター目指してる方なら勉強にどうぞ。4点(2004-02-20 01:02:14) 18. 火垂るの墓(1988) これはお子様向け映画かもしれない、でもコレ見たのはかなりガキの頃なんで、その頃感動したし泣けたからこの点数で。機会があれば、今どう感じるか見てみたい。もちろんそれで感動しなかったとしても点数を下げるつもりはないが。8点(2004-02-06 01:31:39) 19. ポルターガイスト(1982) なんかじと~~~っとした映画。とくに面白くなかったというわけではないが、ホラーとしては普通だと思う。怖くはない。5点(2004-01-27 16:46:26)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS