みんなのシネマレビュー
鳥居甲斐守さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 256
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  北極のナヌー 最近あまりにクソ暑いので、涼を求めて思わず借りてしまいましたが、白熊の親子の姿を見て逆に胸が熱くなってしまいました・・・ナショナル・ジオグラフィックの製作だけあって、さすがに映像は素晴らしいの一語につきます。アコースティックな音楽も北極の映像とマッチしているし、ドキュメンタリーであるにもかかわらず、ドラマ仕立ての構成をとっているところも興味深い。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-06 22:18:50)

2.  ボビー 天皇制批判の本を書いたは良いが、皇居の周りをジョギングしているだけで本質的な批判になっていないと評論家に酷評された作家が昔いましたが、これも何となくそんな感じがします。暗殺には直接切り込まずに、その周りにいる人たちにひたすらスポットを当てているだけ。こういうアプローチの仕方も、もちろんアリなんでしょうけれども、「JFK」のような展開を期待していたので、正直ガッカリしました。ロバート・ケネディ個人に対する思い入れが強過ぎると、逆にこういう作りになってしまうんでしょうね。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-05 23:11:28)

3.  ホーンテッドタウン どこから突っ込んでいいのか分からなくなるほど、突っ込み所がてんこ盛りの作品。まずは、ジャーナリスティックなオープニングでグローバルな展開を予想させといて、思いっきりコケている件。虚仮威に良く使われる手ですな。次に、主役のグウェンを演じている女優パメラ・カープがデブで不細工な件。もう、のっけから「えっ!コイツが主役?」的なオーラ出しまくり。映画のヒロインは必ず可愛くなければならないってこともないと思うけど、あれはマズイよ。一応映画なんだからさぁ、もう少し考えてもらわないと…。不細工だけど演技が上手いってことなら、まだ解るんだけど、それも微妙だしなあ…。むしろカールの娘ミッキーを主役にした方がストーリー的にもスジが通るような気がするんだが。結局、最後は主役が入れ替わったようになってるし…。どうなっとんじゃ、こりゃ!それと敵の吸血人間(?)が異常に弱い件。ちょっとぶん殴られただけですぐ退散。攻撃も噛み付きだけで、活動できるのは太陽光がない夜間だけ。こんなヘタレ野郎に何ビビってんの?何人かで集団作って敵の本拠にカチコミ入れれば一発で済む話だろーが!あとは、まあ、嘘っぽい血とか、もうホント数え上げたらきりがない。これからご覧になる方は、ホラーテイストのコメディ映画と理解した上で見るべきかと…。[DVD(字幕)] 2点(2007-07-04 19:18:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS