みんなのシネマレビュー |
|
1. ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 ラストのライブエイドは圧巻。痺れました。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-10 22:44:05) 2. 星を追う子ども アニメとはいえこの世界観からは許されない「予定調和」というより「それはないだろ」の連発に嫌気。色はよいのにもったいないですねぇ。[DVD(邦画)] 4点(2016-07-11 21:50:28) 3. ほしのこえ メールの時差ってのはおもしろいね。中途半端でしたけどきゅんとなりました。[DVD(邦画)] 6点(2016-04-24 16:12:11) 4. ポセイドン・アドベンチャー(1972) 1972年って考えるとやっぱすごいのかな。元祖タイタニック。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-05-05 22:16:12) 5. ポゼッション(1981) 《ネタバレ》 「神様は銀行と同じよ。出す時はクリーン、受けとる時は汚れてる」。サスペンスオカルト。ピンクとか意味深の中で笑いと恐怖の微妙なラインが良。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-04 23:18:53) 6. ボーイズ・オン・ザ・ラン 《ネタバレ》 全体的にいい雰囲気だったのに会社の人とボクシングの練習するあたりでしらけた。映画「タクシードライバー」へのオマージュは良。原作未読だがキャストは適役だったように思われ。[DVD(邦画)] 6点(2010-11-29 15:07:25) 7. ボーン・アルティメイタム 結局普通のアクション映画でした。 3作とも飽きずには見れましたが。[DVD(吹替)] 5点(2008-07-13 23:48:09) 8. ボーン・スプレマシー 前作同様飽きずには見れたが・・・。次作に期待。[DVD(吹替)] 5点(2008-07-05 23:40:41) 9. ボーン・アイデンティティー 飽きずに見れました。ボーン強いなー。[DVD(吹替)] 6点(2008-07-03 19:13:59) 10. ホテル・ルワンダ 「世界の人々はあの映像を見て"怖いね"と言うだけでディナーを続ける」という言葉に返す言葉がない。ルワンダ紛争を知らない人は必見です。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-19 21:23:52)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS