みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 前半の警察への惨い仕打ちがあるのだから、ラストの悪党達のあっさり退場には非常にもやもやした。 中盤のジャッキーのダメダメ感と出し抜かれ感が多すぎた気がします。[DVD(字幕)] 3点(2018-07-09 02:43:48)《改行有》

2.  炎のメモリアル 《ネタバレ》 物語としてはドストレートな消防士映画。 回想風にやるなら現在のパート時に過去の伏線を出しても面白かったかも。 最後に主人公がお亡くなりになるとは予想外でした。[DVD(吹替)] 4点(2017-06-19 01:09:08)《改行有》

3.  ボーン・レガシー 《ネタバレ》 話の流れが読みづらい映画でした。他のボーンシリーズに比べ、アクションも内容も中途半端な感じがします。最後の隠し玉の追跡者とかかなりあっけなかったし・・・。ジェレミーレナーは頑張ってました。[DVD(字幕)] 4点(2014-07-01 12:43:45)

4.  ぼくのエリ 200歳の少女 《ネタバレ》 主人公は絶対イケメンになりますね。色々と裏設定がありそうで原作が気になるところ。200年も生きている割には食料調達がかなりずさんだったのがちょっと。ヒロインは「エスター」の少女を思い出しました。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-11 00:16:07)(良:1票)

5.  ポストマン(1997) 《ネタバレ》 最初はただのホラ吹きケヴィンが目立ってムカムカ。中盤から勝手に大きくなっている郵便局を指導している黒人兄ちゃんに感動。最後の最後で戦争映画かよ!?となると思いきや、サシの殴り合いの始まり。ラストの締めはなかなかステキ。[DVD(字幕)] 7点(2012-06-14 00:48:49)

6.  ほぼ300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 300も鑑賞済み。元ネタの印象的なシーンをちゃんとおさえている。ただパンチ力が足りない。[DVD(字幕)] 3点(2011-05-15 23:05:06)

7.  ホット・ショット2 《ネタバレ》 パート1より好きです。今でもこんなコメディを作ってほしいですね。Mrビーンが捕まってて普通な人なのにちょっと違和感がありました。[ビデオ(吹替)] 5点(2010-02-10 12:34:46)

8.  ホット・ショット 今の映画パクリコメディよりもおもしろいです。チャーリーシーンがいい味だしてますね。[ビデオ(吹替)] 5点(2010-02-10 12:32:36)

9.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 前作ラストのつながりが今作の途中で盛り込まれてるのは上手い映し方でした。ボーンも組織も前作よりも進化している感じ。締めは組織のたくらみが暴かれてすっきりでした。ただ欲を言えばラストがボーンが生きていて良かったね!!だけではなく、家族がいたとか、恋人ができたとか、もう少しボーンにハッピーエンドがほしかったですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-15 20:27:54)

10.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 開幕でいきなりヒロインが死んじゃったのはびっくりしました。前作同様アクション映画のひとつひとつが良くできていると思います。ストーリーがテンポ良く進むのもよい。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-15 20:13:34)

11.  ボーン・アイデンティティー 《ネタバレ》 マットデイモンのいかにも特殊な訓練を受けたプロっぽい挙動の演技がよく、ストーリーもだれるところがなかったので面白かったです。またガンファイト、カーチェイス、格闘戦とアクション映画といえばのひとつひとつが良くできていました。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-15 20:02:16)

12.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 なかなか面白かった。終止おバカで終わるのかと思いつつ、サスペンス、アクション的なところがあり、飽きが全く感じられない映画でした。「ショーンオブ・・・」のコンビはなかなかいいなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2009-11-09 12:37:26)

010.18%
171.26%
2285.04%
37413.31%
48515.29%
511821.22%
611119.96%
76311.33%
8427.55%
9234.14%
1040.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS