|
プロフィール |
コメント数 |
129 |
性別 |
|
自己紹介 |
洋画より邦画を好みます。 劇場より自宅鑑賞を好みます。 ジャンルはコメディ傾向の内容を好みます。
|
|
1. ホテルローヤル
ラブホテルを引き継いだヒロインという設定は面白いのに生かし切れてないように思う。原作未読だがどうやら短編小説集らしく各章でそれぞれの登場人物を描いていたのだろうと予想できる。しかし、それらを一つにまとめてしまったために登場人物を生かし切れず消化不良のまま終わってしまった。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-09-27 00:44:36)
2. ボルベール/帰郷
公開当初、ペネロペの放尿シーンが話題になりましたね。作品を通して感じるのは、女は強し、といったところか。素晴らしい作品だと思うし監督の評価が高いのも頷けるけれど…どうしても自分には面白いとは思えなかった。[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-12-12 21:05:25)
3. HOME 愛しの座敷わらし
《ネタバレ》 きっと都会の人が憧れる田舎ってこういうイメージなのかな。CGで描かれたタンポポの綿帽子とかいろりの火の子など、すごく不自然で気になったのだが、そこまでして入れる必要があったんだろうか?史子(安田成美)、ノイローゼ寸前になるぐらい恐怖を感じていたのに座敷童の存在をすぐに信じられるって切り替え早すぎないか。いじめや痴呆症など家族それぞれが抱えている問題をエピソードとして解決することなく物語が進行してしまうためすごく中途半端な印象。余計なことを考えずに見ていれば楽しい映画だと思う。が、細かいことが気になるのは僕の悪いクセ(右京さん風に)。[地上波(邦画)] 6点(2013-08-13 17:07:31)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 5 | 3.88% |
|
2 | 7 | 5.43% |
|
3 | 27 | 20.93% |
|
4 | 31 | 24.03% |
|
5 | 15 | 11.63% |
|
6 | 22 | 17.05% |
|
7 | 14 | 10.85% |
|
8 | 5 | 3.88% |
|
9 | 1 | 0.78% |
|
10 | 2 | 1.55% |
|
|
|