|
プロフィール |
コメント数 |
92 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
基本的に点数が甘めになりがち。 あまりジャンルに好き嫌いはありませんが、やはり娯楽映画が好きです。 密度の濃い映画が好みですね。 |
|
1. ポゼッション(2012)
《ネタバレ》 オカルトホラーとしては新鮮味を感じない内容。実話ベースらしいが離婚した後の家族のドラマというのもよくあるケースだ。
しかし、喉の奥から指が見えるシーンやCTスキャンに悪魔が映り込むシーンはドキッとさせられるし、父親役のジェフリー・ディーン・モーガンや娘役のナターシャ・カリスもなかなかの熱演。ベタではあるが家族が愛情を再確認するドラマはホッとするし好感が持てる。本編も短くサクッと観られるのも良いがもう少し全体の恐怖感が欲しかったというところか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-10 02:20:32)《改行有》
2. ホビット/決戦のゆくえ
《ネタバレ》 まさか竜がタイトルが出るまでに退治されてしまうとは思わなかった。当初の予定は二部作だったらしく、なるほど三部作にするために膨らませたり取ってつけたりしたエピソードがやや贅肉に感じられる。見せ場の配置に相当苦労したのではないだろうか。
とはいえ戦闘シーンは見ごたえがあるし、ロード・オブ・ザ・リングを観た後では「これくらいやって当然だろう」なんて思ってしまうかも知れないが世界観やその映像、美術はとても素晴らしい。
役者ではビルボを演じたマーティン・フリーマンが良かった。フロドのように悲壮感たっぷりではなく飄々とした雰囲気の中にも情の厚さや勇気が垣間見れる演技がいい。ロード・オブ・ザ・リングの出演者も多数いるが彼らの印象が変わらない内にシリーズを完成できて良かったと思う。
しかし、膨大な量の財宝とはいえあんな簡単に目を曇らせてしまうトーリン。彼の手にひとつの指輪が渡っていたら一瞬で闇の部分を見せてきそうだ。やはり指輪がホビットの手に渡ったことは幸運なことだったと改めて思ってしまった。[映画館(字幕)] 7点(2015-01-01 05:03:45)(良:1票) 《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 2.17% |
|
3 | 4 | 4.35% |
|
4 | 5 | 5.43% |
|
5 | 10 | 10.87% |
|
6 | 20 | 21.74% |
|
7 | 20 | 21.74% |
|
8 | 22 | 23.91% |
|
9 | 6 | 6.52% |
|
10 | 3 | 3.26% |
|
|
|