|
1. 本能寺ホテル
《ネタバレ》 お気楽なタイムスリップ映画。
なんで主人公は信長に謀反のこと教えたのかなぁ、、、
信長っていいやつじゃん!みたいなノリ?
自分いなくなっちゃうって。
それに対する信長の行動は見事。
にしても、、、、
やりたいことがない主人公が信長の行動を見て社会科教師に?
うーん、、、、、[DVD(邦画)] 5点(2018-07-09 13:21:46)《改行有》
2. 僕のワンダフル・ライフ
《ネタバレ》 主人公に命を助けられて飼われることになった犬が、死⇒生まれ変わりを繰り返すお話し。
主人公のことを想いつつ、それぞれの飼い主の下で生活し、死んでいく。
最後は道端に捨てられてしまう。だけど記憶にある匂い、場所から主人公のもとへとたどり着く。
最初の死、警察犬の死はホロリときました。
ラスト、主人公が目の前にいる犬が昔飼っていたビリーだとわかった時にもホロリときてしまいました。
飼い犬との別れや再会の物語は涙なくしては見られません。
だけど、、、
なんか途中だらけた感がありました。
それでも全体を通して考えると、綺麗にまとめられていたのではないでしょうか。
ワンコはやっぱりかわいいですね♪
ワンコ好きならおすすめです。[DVD(吹替)] 6点(2018-03-12 11:39:27)(良:1票) 《改行有》
3. ぼくは明日、昨日のきみとデートする
《ネタバレ》 小松菜奈ちゃんは全くタイプではないのですが、とってもかわいくてキュート(同じ意味だろ!)でした。
キュンキュンしちゃいますね。
無理無理なストーリーを気にしなければ、二人の切ないラブストーリーを楽しめると思います。
肝心のストーリーは、、、、
日の流れが逆転している二人が恋愛関係にって、、、無理すぎる。
高寿にとって初めての出会いが愛美には最後の日だとわかってからのそのシーンは、切なくなります。
あら探しをせずに、そういうもんだと割り切って、二人にキュンキュンしちゃいましょう(笑)[DVD(邦画)] 6点(2017-07-31 10:04:25)《改行有》
4. 僕だけがいない街
《ネタバレ》 リバイバルがどういうものか、初見の人には説明不足。
悟が学に突き落とされるまでは、少ない時間で上手くまとめてると思って見ていました。
突き落とされた後はもう意味不明でした。
突き落とされて未来で目が覚めるまでが結びつかない。
ラストもなんというバッドエンド。
ただただ加代と母を救うためだけの人生。
映画鑑賞後にアニメの最終回を見ました。
映画のラストがますます不快になりました、、、、[映画館(邦画)] 3点(2016-03-29 18:13:03)《改行有》
0 | 2 | 2.27% |
|
1 | 1 | 1.14% |
|
2 | 1 | 1.14% |
|
3 | 10 | 11.36% |
|
4 | 13 | 14.77% |
|
5 | 15 | 17.05% |
|
6 | 13 | 14.77% |
|
7 | 21 | 23.86% |
|
8 | 6 | 6.82% |
|
9 | 5 | 5.68% |
|
10 | 1 | 1.14% |
|
|
|