みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ボディ・ハント ジェニファー・ローレンスの好演が光りますね。でも、今いち理解できませんでした。つまりキャリーアンは誰だったの?誰が両親を殺したの???ボディハント、って何のこと???[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2021-05-26 07:06:14)

2.  ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ 《ネタバレ》 1作目が面白かったために、この続編は期待しすぎてしまったのかもしれませんが、期待以下でした。1作目ほどの緊迫感もありませんでしたし、ストートーも弱いです。1作目のエミリー・ブラントの存在感が大きかったですね。続編はただのドンパチです。それに、処刑されたデルトロが撃ちどころが悪くて実は生きていたなんて、、、子供だましのような手法にがっかりです。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2020-01-06 10:01:08)

3.  ボーダーライン(2015) 最初から最後まで緊迫感が連続のとてもパワフルな作品です。そしてエキストラに至る全ての俳優陣の演技がリアルで、ドキェメンタリーと錯覚しそうな内容です。エミリー・ブラントが体当たりで頑張ってました。メキシコの無法地帯、恐ろしすぎます。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-01-05 10:35:14)

4.  僕のワンダフル・ライフ 《ネタバレ》 予備知識無しで観ました。ベイリー(犬)とイーサンを中心に話が進みベイリーが死ぬまでで最初の約1時間を要します。さてこれからどうなるのかと思ったら、なんとベイリーはそれから何度もいろいろな犬に生まれ変わります。そして最後の10分くらいでベイリーは中年になったイーサンに再会します。展開が早いのでこの90分の作品は「あれ、もう終わり!」という感じでした。犬好きな人にとっては究極のファンタジーであり、思わず涙してしまうストーリーなんでしょうね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2019-11-25 07:24:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS