みんなのシネマレビュー
ないとれいんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  マスター・アンド・コマンダー 《ネタバレ》 海戦の生々しさが良かった、宣伝で大船団のシーンを見て観たいなと思った記憶があるのですが、1対1の闘いでしたね。別の映画の宣伝だったかもしれません。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-09 20:11:08)

22.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 まず最初に面白かったです。観てる時は思わなかったけど、みなさんのレビュー見ながら思いついたことを少し。。。トムをはめようとした、じいさんも予知能力あるんじゃないかと思ってしまった、ニセ犯人にたどり着く前に捕まる可能性がかなり高そうだよね。それと嘔吐棒については、この武器が採用される時に、容疑者にゲロぶっかけられる危険性は考えなかったんでしょうか?身の毛がよだちます。あとゲロ回避訓練が義務付けられてて、警官が必死にゲロ避け訓練してる所とかアホな想像をしてしもたw 7点(2003-12-14 02:00:25)

23.  マーベラス 《ネタバレ》 アマプラで☆4ぐらいとぼちぼち&マギーQにつられて鑑賞。というのもドラマのアサシン(ニキータだったかも?)を見ていたので好きな女優さんで、相変わらずお美しい。細かい事は気にしなかったら十分に楽しめます。[インターネット(字幕)] 6点(2024-04-16 09:19:24)

24.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド 《ネタバレ》 マーベル時系列検証中です、アベンジャーズ ~ 本作 ~ アイアンマン3 観てから3日と経って居ないけどあんまし覚えてない。。。けどつまらなくはなく面白かった、ただ残らないw 正統派ヒーローだと思うんだけどそのせいかキャラが薄いよね、それをクリスの魅力で補ってる感じがする。 ヘイムダールが結構活躍してたので割と満足。[インターネット(吹替)] 6点(2023-12-11 09:53:57)《改行有》

25.  マイル22 《ネタバレ》 中国嫁が一人の時に観始めてた(映画ジャンキー化してる、しめしめw)ので風呂に入ってる間に追いついて一緒に観ました。評判が良くないのは知っていましたので、僕一人なら選んでないと思います。気持ち的にもハードルをグッと下げてましたので問題ありませんでした、まあ平均点は納得です。 でも主人公が天才キレキャラと際立ち、アクションも良かったです。嫁加点で6とします。 なんか2がありそうな終わり方でしたがその後はどうなんでしょうね?[インターネット(字幕)] 6点(2023-03-06 13:45:01)《改行有》

26.  マチェーテ・キルズ 《ネタバレ》 結末も次回予告もしょうもなくて良いですね。どちらかと言えば好物です。二作も作られるとは思いませんでしたね、どうせ中身については確実に忘れますので、内容を語るのは野暮な感じがします。実際に前作も全然覚えてないしw。もうお腹いっぱいですけど、忘れた頃に次回作を作って欲しいですね。[DVD(字幕)] 6点(2023-01-10 09:42:46)

27.  マトリックス レザレクションズ 《ネタバレ》 実は評判が良くなかったのでスルー予定にしていたんだけど、正月の実家訪問の帰りに何か観に行こうとなって、呪術廻戦と天秤にかけて中国嫁に選ばせました。リローデッド、レボの事もあるし、過度な期待をせずに観たおかげもあって割と面白かった。斬新さ、中二病的かっこ良さや、意外性も無かったけどもまあアリかなと思います。 中国嫁の方はと言うと途中で寝てました。。。過去三部作を観ておくように言っていたんだけど、置いてけぼりを喰らってイマイチだったようです。過去作は一応観ておいた方が良いかと思いますが、本作は絶対観て欲しい!という事は全然ないので推して知るべし。 挿入曲としてホワイト・ラビット/ジェファーソン・エアプレインが使われていました、トレーラーでも使われてたやつね、何かそのままMTVに焼き直しされてそうなぐらい。この曲は僕の中では「プラトーン」のMTVサントラとのイメージ強すぎて何か複雑な気持ちでした。 歌詞の内容としてはプラトーンよりもネオの心情に合ってる気はします。僕が知らないだけでその他作品にも使われているんだと思いますけどね、僕が生まれる前の作品らしいですしヒット曲なのかどうかも知りませんw[映画館(字幕)] 6点(2022-01-05 12:16:08)《改行有》

28.  魔女がいっぱい 《ネタバレ》 【追記】偶々ロバートゼメキスで作品確認していて点数低めで目に留まった本作はどんなんかな?と思ったらまさかの鑑賞済みでした、しかも劇場鑑賞で1コメにもかかわらず、忘れていて驚きです。もう記憶力とかだめですね。 他のレビュアーさんのコメントを読んでたら何となく思い出ししたけど結末ははっきりと思い出せません。 指三本てのは今だと微妙なあれですね。妖怪人間ベムの新作の方は5本になってましたし。。。 ----- 投稿失敗したようで2度目です。僕的には5点だけども嫁が楽しめたようなので6点としました。 嫁の直感で選択しました。結構グロいかもしれない。見終わった後の嫁感想は「そのまんまかいな」でした。。。観ていただければわかるかと思います。 久しぶりの劇場で楽しめました。勧善懲悪で分かりやすいかもです(原作等は全くしりません)[映画館(字幕)] 6点(2020-12-11 09:37:40)《改行有》

29.  マン・ダウン 戦士の約束 《ネタバレ》 Amazonプライムにて2018年最終鑑賞作品「前情報なしで観た方が良いと思います」という様なレビューを冒頭で見たのでレビュー等読まずに鑑賞しました。 紹介の説明文から勝手に戦争モノからSFサスペンスになるストーリーなのだと思い込んでおりました、反戦と言うか社会問題を提起する作品ですかね、切ない話ではありますが、どこかそれは自業自得じゃね?とも思える。 過去未来へと場面転換するのですが、主人公の混乱している感じを表していたんですかね?「あれ?ひょっとして?」と思ってしまうのが、早いので、もっとオチを強烈に娯楽性を出しても良かったんじゃないかなと思いました。 パーティのシーンで、教官:「敵発見!」 > 全員:「殺せ!」 みたいに掛け声で唱和しているんですけど、このシーンには、奥さんや子供たちも参加しているので、子供の前でも「殺す」とか言うの?と思ってものすごく異常な人たちに見えました、PTSDを取り上げている作品ではありますが、派兵されて疾患を追う前から、何かおかしい気がしました。。。そういえばフルメタルジャケットの微笑みデブで表現されてましたね、むしろ彼の方がまともなんじゃないかと思えてきました。[インターネット(字幕)] 6点(2019-01-02 17:24:15)《改行有》

30.  万引き家族 《ネタバレ》 中国(蘇州)の劇場で鑑賞、中国語字幕(読まないけどw) こちらだと日本映画(アニメ除く)は公開されない事が多いんですよね、カンヌ受賞でもしないと公開されないのかもしれないです。 こちらの人には、日本映画=アニメなイメージが強いかもしれません。 リリーさんのクズおやじっぷりが良いですよね「万引きしか教えれることが無かった」ってセリフが切ないですね。 警察の誘導自問というか追及が、正論すぎるのも切ない感じがしました。 家族が集まったいきさつやなんかが、セリフによる語りだったと思うのですが、アホな僕にはわかりにくかったです。 まあ、あんまり直接的な表現をすると受賞に至らないかもしれんけど。 【追記】万引きGメン24時みたいなTV特番を観ました、番組の中では老齢が多い傾向にみえました。深堀されていなかったから何とも言えないけどしょうもない言い訳を呼吸する様に言っていたのが印象に残る、ちなみに同情の余地は感じなかった。。。僕の当時のレビューは感情移入して万引き家族よりっぽいのでどちらに足を突っ込むかで印象は変わるんじゃないでしょうか?[映画館(邦画)] 6点(2018-08-13 16:15:32)《改行有》

31.  魔法使いの弟子 《ネタバレ》 評判が良くないのは知っていたけど、意外と楽しめました。浅いと言われれば確かにそうですね、最近は好意的に脳内補完して観ようとしているのが功を奏したのかもしれません。ビッチじゃないモニカベルッチを初めて見たかも、有名シーンのオマージュでモップの動きがリアルだなぁと思っていたら、メイキングを観てみるとフルCGじゃなくて動きは人間だったんですね。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-18 07:29:44)

32.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》 出張先のホテルでTV鑑賞、タイトルそのまんまとは思いませんでした、入ってみたい穴ですね、自力でDVD買ったりレンタルしたりしないであろう映画でした。不思議な空間が面白かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-01 20:06:48)

33.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 つまらなくは無かったが、一作目の潜在が大きすぎたようですね、二作目よりはやや面白かったかなと思いました。二作三作とすでに蛇足感があるので、ここまでやったのなら分かりやすいエピローグが欲しかったです。6点(2003-12-19 20:06:24)

34.  マトリックス リローデッド 話がわかりにくかった、それと続編とセットでの作品ですし、お勧めできないので基本6点、だけど個人的に前作でとほほな感じのしたキアヌのカンフーアクションが修行したのか?結構よくなってたので+1点としました。 6点(2003-11-26 18:50:41)

35.  マッドマックス サンダードーム 《ネタバレ》 再鑑賞ではあるけど、覚えてるのはティナターナーと子供達ぐらい。何故2023年初っ端に選んでしまったのかは謎です。 1,2と違って、極悪な敵役が居ないのがアレですね。やたらタフな人形の首を背負ってる人も中間管理職な感じで哀れみを感じた。[インターネット(字幕)] 5点(2023-01-05 10:54:33)《改行有》

36.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 疲れ気味の時に観たせいか意味わからへん>< 元気なときにもう一度観てみようと思う。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-20 17:15:58)《改行有》

010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS