|
プロフィール |
コメント数 |
98 |
性別 |
男性 |
年齢 |
41歳 |
自己紹介 |
11月14日生まれの蠍座。好きな映画監督はジョン・ウー老師。 メカ大好き。二次元大好き。日々是親不孝('A`) |
|
1. マトリックス リローデッド
DVDを購入して観たのですが、¥2530の価値は有りました。¥5000ぐらいは有ります。多少難解な部分が、何度も観る気にさせてくれる。アーキテクトの部屋のシーンなんか大好きですわ。んがっ!ネオが露骨にトリニティを求めすぎていけませんな。ザイオンでの集会のシーンもチト…ま、しかし、そのヘンも含めてもこの点数。あと、広場のシーンでスミスがその辺の建物かわらわらと出てくるシーンは、噴出しそうになった。9点(2003-12-16 11:35:07)
2. マトリックス
面白いではないか。現実認識に関する哲学的な話も良い。ただ、あの世界に於いては「現実」に対しては意識が無く、従って搾取されてるとかゆう事を意識できる訳も無い訳で、マトリックスを現実として認識出来ていればそれで問題は無い。このバヤイ、「どれが現実か」ではなく「何を現実と認識するか」が問題な訳で、そうゆう訳で僕がネオの立場だったらあーゆう暗いみすぼらしい絶望的な世界を現実と認識させたモーフィアスを殴ってたと思う。こういった「現実認識の曖昧さ」に関してもっと哲学的に掘り下げて欲しかった気もするが…それやると映像でもフォローしきれんぐらい万人受けしなくなるだろな。 しかし攻殻の影響でかいねぇ。首のジャックとか。MPのSWATと撃ち合うシーンなんか思考戦車との撃ち合いまんまだし。文字(よく見ると片仮名の左右反転)が流れてくオープニングなんか攻殻のを縦にしただけだし。でかいスポーツバッグ引っ提げて殴りこみに行くシーンなんかで『男たちの挽歌Ⅱ』辺りを思い出したのは僕だけだろか。あと神出鬼没に現れてデザートイーグルぶっ放すエージェントがやはり印象的。 9点(2003-06-16 14:24:13)
3. マネートレイン
兄弟愛を描きたかったのはわかるが、内容が大したことないと逆にあざとい。ま、実際にマネートレイン襲う辺りは面白かったし、あそこら辺からはあざとい感じがしなくなったし。 5点(2003-05-29 13:56:38)
0 | 2 | 2.04% |
|
1 | 1 | 1.02% |
|
2 | 3 | 3.06% |
|
3 | 5 | 5.10% |
|
4 | 7 | 7.14% |
|
5 | 12 | 12.24% |
|
6 | 8 | 8.16% |
|
7 | 22 | 22.45% |
|
8 | 19 | 19.39% |
|
9 | 14 | 14.29% |
|
10 | 5 | 5.10% |
|
|
|