|
プロフィール |
コメント数 |
81 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
映画は、面白いと思います。水準以上の映画に出会うと、幸せですが、10回に1回くらいでしょうか。 |
|
1. マイノリティ・リポート
これは、アメリカ滞在中にロードショーでみました。帰国して、999円のDVDを買って、再度みました。原作も読んでいたので、二倍楽しましてもらいました。ハリウッド映画の原作供給に多大な尽力を果たしている、フィリップKディックの作品ですね。原作は、短編ですが、こんなになっちゃうんですね。この手の映画って、ありそうで、ないもので、よくできているといえましょう。なんか、子供の感想文みたいですみません。実は、明日憂鬱な予定があって、集中できません。いつか、書き直します。犯罪予知局は、必要ではないか、と思いますが。自分が、絶対に犯罪を犯さないのか、といわれると…みんな、言い切れない…というジレンマに気がつくところが、この映画のミソでしょう。『頭のなかは自由』といえない時代がそこまできているのか…というのは、深読みです。[映画館(字幕)] 6点(2005-06-17 23:03:40)
2. マルコヴィッチの穴
面白いと思います。単純に楽しめました。もう一ひねりほしいか…っていうのは、贅沢な要望でしょうか?…もしかしたら、面白くなかったのかもしれません。[DVD(吹替)] 6点(2005-06-17 22:56:20)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 2.47% |
|
3 | 4 | 4.94% |
|
4 | 11 | 13.58% |
|
5 | 24 | 29.63% |
|
6 | 18 | 22.22% |
|
7 | 10 | 12.35% |
|
8 | 10 | 12.35% |
|
9 | 0 | 0.00% |
|
10 | 2 | 2.47% |
|
|
|